
弘前まちなか彩りフェス ひろさきりんごハロウィン 2025
りんごの町ひろさきのハロウィン
期間2025年10月25日(土)
会場土淵川吉野町緑地
- 青森県 弘前市
- 中央弘前駅/弘高下駅/弘前駅
りんごの町ひろさきのハロウィン
期間2025年10月25日(土)
会場土淵川吉野町緑地
クラフト作品の販売やキッチンカーも沢山!
期間2025年10月11日(土)~10月13日(月)
会場弘前市運動公園 自由広場
旬を喰わずして何を喰う!
期間2025年9月5日(金)~10月5日(日)
会場イオンタウン弘前樋の口 駐車場内特設会場
2025年09月20日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
18°C |
19°C |
18°C |
17°C |
20°C |
|||
降水量 |
0mm |
1mm |
4mm |
7mm |
4mm |
|||
風向き |
南東 |
東 |
東北東 |
東北東 |
南南東 |
「県重宝」に指定される追手門広場内にある洋館。明治39年(1906)、名工・堀江佐吉によって建てられ、昭和6年(1931)までは市立図書館として使用されていた。八角形の双塔を左右に配した木造3階建てルネサンス様式を基調とした美しい建物で、内部を公開している。
宝亀11年(780)に岩木山頂に祠が建てられたという古社。平安時代になり山麓の地に社殿が建立された。藩政時代には津軽氏の厚い信仰をうけ、現在の社殿のほとんどは江戸時代初期に再建されたもの。正面に岩木山を望み、杉木立に囲まれた長い参道に楼門(重要文化財)、奥に中門(重要文化財)があり、さらに拝殿(重要文化財)、本殿(重要文化財)が立つ。鎌倉時代の密教道場の構造をもつ社殿には、桃山時代の精巧な彫刻が施され、「奥の日光」とも呼ばれる。
弘前藩4代藩主津軽信政を祀る。広い境内には、正徳2年(1712)に建立された本殿が老木に囲まれて建つ。