
(C)一般社団法人しずくいし観光協会
山頂に広がる紅葉のじゅうたん
三ツ石山は本州で最も早く紅葉がみられるといわれている。近年の見頃は9月下旬からで、山頂付近が赤いじゅうたんを広げたように紅葉する。奥産道の大松倉橋ゲートからの登山がポピュラーだが、網張温泉のリフトを利用して大松倉山を経由するコースもおすすめ(登山に便利なリフト3基運行期間は要確認)。
山頂に広がる紅葉のじゅうたん
三ツ石山は本州で最も早く紅葉がみられるといわれている。近年の見頃は9月下旬からで、山頂付近が赤いじゅうたんを広げたように紅葉する。奥産道の大松倉橋ゲートからの登山がポピュラーだが、網張温泉のリフトを利用して大松倉山を経由するコースもおすすめ(登山に便利なリフト3基運行期間は要確認)。
開催期間・時間 |
2025年9月下旬~10月上旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
|
---|---|
会場 |
三ツ石山
岩手県岩手郡雫石町三ツ石山 |
自動車での行き方 |
盛岡ICより40分(網張温泉まで)
|
駐車場 |
あり 60台
ゲート前等に約60台分 無料
|
料金 |
無料
入山無料 網張温泉リフトは有料
|
お問い合わせ |
019-692-5138(一般社団法人しずくいし観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/08/15
2025年09月24日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
12°C |
10°C |
9°C |
17°C |
21°C |
22°C |
17°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南西 |
参道を彩る紅葉のライトアップ
期間2025年10月25日(土)~11月9日(日)
会場中尊寺
サーサ、ヨイヤッサーの元気な掛け声が響く
期間2025年9月23日(火) このイベントは終了しました
会場釜石鵜住居復興スタジアム
ノミネート資料を職員がプレゼン
期間2025年11月16日(日)
会場盛岡市遺跡の学び館 研修室