
(C)妙高観光局
日本の滝百選・苗名滝と紅葉
長野県との県境、関川にかかる落差55mの苗名(なえな)滝。地震滝とも呼ばれる。柱状節理の玄武岩壁から水しぶきを上げて落ち込むさまは迫力満点で、「日本の滝百選」にも選ばれている。滝のもっとも美しい季節は、春の雪解けと10月中旬頃の紅葉のとき。滝へ遊歩道も整備されており、徒歩15分ほどで到達できる。

日本の滝百選・苗名滝と紅葉
長野県との県境、関川にかかる落差55mの苗名(なえな)滝。地震滝とも呼ばれる。柱状節理の玄武岩壁から水しぶきを上げて落ち込むさまは迫力満点で、「日本の滝百選」にも選ばれている。滝のもっとも美しい季節は、春の雪解けと10月中旬頃の紅葉のとき。滝へ遊歩道も整備されており、徒歩15分ほどで到達できる。
| 開催期間・時間 |
2025年10月中旬~10月下旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり、例年の見頃は10月中旬
|
|---|---|
| 会場 |
苗名滝
新潟県妙高市杉野沢 |
| 自動車での行き方 |
上信越自動車道妙高高原ICから約6km
|
| 駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0255-86-3911(妙高高原観光案内所)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/07
2025年10月27日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
18°C |
18°C |
15°C |
15°C |
13°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
2mm |
1mm |
1mm |
|||
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
まちを彩る、県内最長級を誇る光のトンネル
期間2025年12月7日(日)~2026年2月14日(土)
会場見附市役所通り(セブンイレブン~ファミリーマート)
ニットのまち・見附市「秋の一大即売会」
期間2025年11月8日(土)~11月9日(日)
会場見附市民交流センター「ネーブルみつけ」
見附の「逸品」が集まる大好評イベント!
期間2025年11月1日(土)~11月2日(日)
会場見附市市民交流センター「ネーブルみつけ」