
発酵あんでつくる和菓子づくり体験
日本の美しい季節を感じながら、特別な時間を過ごしてみるのはいかが?上生菓子は、四季のうつろいや花鳥風月をあらわす、まさに日本人の繊細な感性が生み出した小さな芸術。講師に老舗製餡所「宮野食品工業所」さんを迎え、秋の風情をうつした上生菓子(練り切り)づくりを体験する。中に使うあんこの一部に、菊水酒造オリジナルの発酵あんを使用する。お茶と一緒にその場で味わい、残りは持ち帰りできる。 ※要予約
発酵あんでつくる和菓子づくり体験
日本の美しい季節を感じながら、特別な時間を過ごしてみるのはいかが?上生菓子は、四季のうつろいや花鳥風月をあらわす、まさに日本人の繊細な感性が生み出した小さな芸術。講師に老舗製餡所「宮野食品工業所」さんを迎え、秋の風情をうつした上生菓子(練り切り)づくりを体験する。中に使うあんこの一部に、菊水酒造オリジナルの発酵あんを使用する。お茶と一緒にその場で味わい、残りは持ち帰りできる。 ※要予約
開催期間・時間 |
2025年11月15日(土)
10:00 ~ 12:00
|
---|---|
会場 |
KIKUSUI蔵GARDEN
新潟県新発田市島潟750 |
自動車での行き方 |
日本海東北自動車道「新発田」ICより約10分
|
駐車場 |
あり 15台
|
料金 |
有料
1,500円(税込)
|
お問い合わせ |
0120-23-0101(菊水酒造お客様相談室)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
申込締め切り 2025年11月14日16:00まで
|
情報提供: EventBank
2025/10/19
2025年10月19日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
15°C |
16°C |
15°C |
13°C |
12°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
東 |
酒粕と旬の秋茄子を新米で味わう料理体験
期間2025年10月25日(土)
会場KIKUSUI蔵GARDEN
五感で学ぶ 手作り“おむすび”と味覚体験
期間2025年11月22日(土)
会場KIKUSUI蔵GARDEN
昨年大好評の街歩き謎解きゲームの第2弾
期間2025年9月12日(金)~11月30日(日)
会場新発田城周辺及び新発田市メーンストリート商店街エリア