
炭都 大牟田・荒尾の風景ここに集う!
令和7年度 炭都写真展では3つの展示を行う。『炭都写真コンテスト作品展』では、「第26回 炭都写真コンテスト」の入賞作品をはじめ、応募作品139点すべてを展示。「思い出のスナップ写真展」では、市民から提供された炭鉱や炭都にまつわる思い出の写真を展示。「炭都写真テーマ展」では「炭都」をテーマに普段は公開していない石炭館所蔵の写真を展示。今年度は世界遺産登録10周年を記念して、宮原坑の写真を展示する。

炭都 大牟田・荒尾の風景ここに集う!
令和7年度 炭都写真展では3つの展示を行う。『炭都写真コンテスト作品展』では、「第26回 炭都写真コンテスト」の入賞作品をはじめ、応募作品139点すべてを展示。「思い出のスナップ写真展」では、市民から提供された炭鉱や炭都にまつわる思い出の写真を展示。「炭都写真テーマ展」では「炭都」をテーマに普段は公開していない石炭館所蔵の写真を展示。今年度は世界遺産登録10周年を記念して、宮原坑の写真を展示する。
| 開催期間・時間 |
2025年12月16日(火)~2026年3月1日(日)
09:30 ~ 17:00
毎週月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、1月27日(火)~1月29日(木)。※展示室工事のため臨時休館
|
|---|---|
| 会場 |
大牟田市石炭産業科学館 企画展示室
福岡県大牟田市岬町6-23 |
| 自動車での行き方 |
九州自動車道「南関」ICから約25分
|
| 駐車場 |
あり 30台
駐車無料
|
| 料金 |
無料
作品展示してある企画展示室のみの観覧は無料。別に常設展示室見学のときは有料 ※通常営業日入館料(常設展示室入場):大人420円 中学生以下210円
|
| お問い合わせ |
0944-53-2377(大牟田市石炭産業科学館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/25
2025年11月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
12°C |
12°C |
13°C |
16°C |
15°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
2mm |
5mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南東 |
南 |
南南東 |
南 |
西 |
西北西 |
西北西 |
西北西 |
重要文化財で8つの夢物語を表現した作品展
期間2026年2月3日(火)~2月15日(日)
会場旧福岡県公会堂貴賓館
メモリアルイヤーを迎える作曲家たちの名曲
期間2026年3月14日(土)
会場春日市ふれあい文化センター サンホール
齋藤秋圃の個性と秀でた画力を紹介します
期間2026年1月16日(金)~3月15日(日)
会場九州歴史資料館 第1展示室