
二科新潟支部彫刻部所属8人の展覧会
星と森の詩美術館では2008年以来の「二科新潟支部 彫刻展」を開催する。出品作家は角谷豊明、丸山恵美、古森清五郎、古川憲、岩瀬公子、岩井英光、吉川裕俊の世代も表現も異なる個性的な8名。館全体で「彫刻のちから」を体感できる絶好の機会となるだろう。小展示室では、同館所蔵の日本刀から新刀・新々刀と称される江戸時代の作品を展示する。
二科新潟支部彫刻部所属8人の展覧会
星と森の詩美術館では2008年以来の「二科新潟支部 彫刻展」を開催する。出品作家は角谷豊明、丸山恵美、古森清五郎、古川憲、岩瀬公子、岩井英光、吉川裕俊の世代も表現も異なる個性的な8名。館全体で「彫刻のちから」を体感できる絶好の機会となるだろう。小展示室では、同館所蔵の日本刀から新刀・新々刀と称される江戸時代の作品を展示する。
開催期間・時間 |
2025年8月1日(金)~9月28日(日)
09:30 ~ 17:00
火曜日休館 9/24(水)※9/23(火祝)は開館。入館は16:30まで。
|
---|---|
会場 |
星と森の詩美術館
新潟県十日町市稲葉1099-1 |
自動車での行き方 |
関越自動車道「越後川口」ICよりR117経由25分/「六日町」ICよりR253経由35分
|
駐車場 |
あり 20台
駐車無料
|
料金 |
有料
一般500円、小・中学生200円 団体(20名以上)各50円引 ※身障者割引あり
|
お問い合わせ |
025-752-7202(星と森の詩美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/17
2025年09月11日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
22°C |
22°C |
21°C |
23°C |
27°C |
28°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
3mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南東 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
北北西 |
企画展「こたえは風に吹かれている」
期間2025年7月19日(土)~11月9日(日)
会場越後妻有里山現代美術館MonET
越後妻有MonET連続企画展Vol.8
期間2025年9月27日(土)~11月30日(日)
会場越後妻有里山現代美術館MonET
「こたえは風に吹かれている」関連イベント
期間2025年10月11日(土)~10月12日(日)
会場越後妻有里山現代美術館MonET
名門歌劇場が贈るプッチーニの傑作オペラ
期間2026年1月12日(月)
会場新潟県民会館 大ホール
夜の美術館と竹灯籠の幻想的な煌き
期間2025年11月14日(金)~11月16日(日)
会場玉翠園・谷村美術館
周りの目を気にせず特別なひとときを
期間2025年9月27日(土)
会場上越市立水族博物館 うみがたり