1. 駅探
  2. 軍艦島

駅探LOCAL

軍艦島

  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • コンクリートの護岸壁に守られ高層アパート群が林立する
  • 端島小中学校と65号棟
  • 炭鉱の中枢だった総合事務所
  • ドルフィン桟橋と端島を結ぶ連絡橋
  • プール跡
  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • 軍艦島
  • 軍艦島

軍艦島とは長崎湾の沖合に浮かぶ端島のこと。かつて海底炭鉱の島として栄えたが、端島炭鉱閉山とともに廃墟となり、その島影が戦艦「土佐」に似ていたことから軍艦島と呼ばれるようになった。大正5年(1916)に立てられた住人たちの高層アパートや、31号棟鉱員社宅などが残る。現在はガイド付きのツアー参加でしか上陸できない。世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の1つでもある。

基本情報

料金
各社各コースにより異なる
住所
長崎県長崎市高島町端島
自動車での行き方
長崎道長崎ICから4.6km7分(大波止ターミナル、常盤桟橋まで)
お問い合わせ
長崎市コールセンター 095-822-8888
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

長崎市の天気(3時間毎)

2025年08月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

29°C

32°C

33°C

30°C

28°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西

西

西北西

北西

駅探PICKS

上に戻る