1. 駅探
  2. 佐賀城跡

駅探LOCAL

佐賀城跡

  • 佐賀城跡
  • 鍋島三十六万石の拠点だった佐賀城跡
  • 佐賀城跡

鍋島三十六万石の拠点だった佐賀城は、周囲に幅70mもの堀を巡らし、5層の天守閣を誇る名城とされた城。平地に築かれた典型的な平城で、明治7年(1874)の佐賀の乱(佐賀戦争)で戦禍にあい、建物の一部を焼失し、残った建物の多くは随時解体されていった。現在は、城跡の一部が佐賀県史跡に指定され、堀と本丸跡周辺は佐賀城公園としても整備されている。本丸跡には、天保9年(1838)に完成した国指定重要文化財「佐賀城鯱の門及び続櫓[つづきやぐら]」が残り、また、佐賀城本丸御殿の一部を再現した佐賀城本丸歴史館がある。

基本情報

料金
見学自由
住所
佐賀県佐賀市城内
自動車での行き方
長崎道佐賀大和ICから国道263・264号経由9.3km25分
お問い合わせ
佐賀市教育委員会文化振興課 0952-40-7369
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

佐賀市の天気(3時間毎)

2025年05月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

曇

曇

気温

13°C

11°C

11°C

16°C

22°C

24°C

22°C

20°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

北東

南南東

南南西

南南西

西南西

駅探PICKS

上に戻る