1. 駅探
  2. 吉野ヶ里歴史公園

駅探LOCAL

吉野ヶ里歴史公園

  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里遺跡の3世紀後半の遺構より、98棟の弥生時代の建物を復元
  • 高さ10mの「物見やぐら」と最大の復元建物「主祭殿」
  • 約500基からなる「甕棺墓列」を再現
  • 野外炊事コーナーや広大な芝生広場など遊びのエリアもあり、1日ゆっくり楽しめる
  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里歴史公園
  • 吉野ヶ里歴史公園

国の特別史跡「吉野ヶ里遺跡」は弥生時代最大規模の環壕集落を復元し整備した公園。神埼市・吉野ヶ里町にまたがり、多数の竪穴住居跡や高床倉庫跡、甕棺墓[かめかんぼ]などが復元され、『魏志倭人伝』に記述された邪馬台国を彷彿とさせる景色が広がる。見学できるのは、南内郭・北内郭・倉と市・北墳丘墓、展示室など。高さ10m以上の物見櫓、直径40~50cmの柱を16本使った巨大な主祭殿など、その規模に驚かされる。園内では「勾玉づくり」などの体験プログラムを開催し、遊具や芝生広場なども備えている。

基本情報

料金
入園大人460円、65歳以上200円、中学生以下無料
住所
佐賀県吉野ヶ里町佐賀県神埼郡吉野ケ里町田手1843
自動車での行き方
長崎道東脊振ICから国道385号経由4km5分
お問い合わせ
公園管理センター 0952-55-9333
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
吉野ケ里公園駅」から 徒歩23分 、 「神埼駅」から 徒歩25分

吉野ヶ里町の天気(3時間毎)

2025年07月05日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

28°C

28°C

27°C

30°C

33°C

35°C

33°C

29°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

南南西

南西

南南西

南南西

西南西

西

駅探PICKS

上に戻る