
吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市(3月)
自慢の品物を軽トラの荷台で販売!
期間2026年3月1日(日)
会場吉野ヶ里歴史公園東口大型車駐車場
- 佐賀県 吉野ヶ里町
- 吉野ケ里公園駅
2025年07月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
26°C |
25°C |
31°C |
36°C |
39°C |
36°C |
32°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北北東 |
北東 |
東北東 |
南東 |
南 |
南南西 |
南東 |
吉野ケ里歴史公園の環壕集落ゾーン南内郭にある竪穴住居。吉野ケ里遺跡で復元されているのは、2本の柱のみで支える弥生時代後期のもの。住居内は、長方形の形。床面を1~1.5mほど掘り下げて土を周囲に盛り、水の浸入を防ぐなど、環境に対応する工夫がなされている。室内の両側には、寝場所だったとされる、ベット状遺構とよばれる段も残っている。
安全なEM農法で栽培された、甘みの強いとよのかと、さがほのかのイチゴ狩りができる。ピザ釜もあり、材料を持ち込めば無料で焼くことができる(材木の準備があるので、要連絡)。
吉野ケ里歴史公園の古代の原ゾーン内にある。物見櫓風の展望台やローラー滑り台、ふわふわドームなど10種類の遊具が楽しめる。