1. 駅探
  2. 歴史の里菅浦

駅探LOCAL

歴史の里菅浦

  • 歴史の里菅浦
  • 歴史の里菅浦

琵琶湖に突き出た、葛籠尾[つづらお]半島北東の入り江に位置。三方を山に囲まれた、陸の孤島を思わせる環境にある集落で、かつては警察や軍事など自立的に秩序を保つ村落共同体「惣村」を組織していた。その歴史は平安時代以前までさかのぼり、鎌倉時代~明治初期の村の様子を記す『菅浦文書』という古文書が残る。集落の東西には、出入りの検察を行っていた四足門と呼ばれる2つの門がある。平成26年(2014)に国の重要文化的景観、平成27年(2015)日本遺産琵琶湖とその水辺景観ー祈りと暮らしの水遺産に認定された。

基本情報

料金
入場無料
住所
滋賀県長浜市西浅井町菅浦
自動車での行き方
北陸道木之本ICから国道8・303号経由20km30分
お問い合わせ
奥びわ湖観光協会 0749-82-5909
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

長浜市の天気(3時間毎)

2025年08月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

曇

曇

晴

曇

曇

曇

曇

気温

28°C

27°C

28°C

30°C

33°C

33°C

30°C

28°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南東

南南東

南南西

西南西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る