築150年のかやぶき民家を再活用した美術館は、館内展示作品の鑑賞とともに建造物を楽しむことができる他にはない趣のある美術館だ。かやぶき民家の魅力を発信する芸術文化の交流拠点施設としての役割を担っている。2階の屋根裏も展示スペースとして活用し、かやぶき屋根の仕組みを鑑賞することができる。美術館では、絵画・陶芸・ガラス・木工・布など芸術家の作品を毎年5~6回入れ替え展示している。隣接の郷土資料館では、美山の暮らしをたどる民具や文献など約1000種類の貴重な資料を常時紹介している。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
