VIO脱毛におすすめの人気サロンランキング6選

VIO脱毛におすすめの人気サロンランキング6選

「ショーツからムダ毛がはみ出さないようにしたい」「生理のとき痒いのが我慢できない」

「介護のとき、かぶれないようアンダーヘアは無くしておきたい」。VIO脱毛に興味を持つ理由は人によってさまざま。

VIO脱毛をしようかどうか迷う理由も、「痛いのが不安」「お金がかかるのが心配」「通い続ける自信がない」など人によって違います。

本記事では、VIO脱毛に関する大小さまざまな疑問や不安を解消し、読んだ方が納得して通える脱毛サロン選びのための情報をご紹介。また、数ある脱毛サロンの中からおすすめを8社ピックアップしてみました。あなたの最寄りの駅や普段の通勤・通学などに利用する身近な駅で、目にする機会がある脱毛サロンもあるかもしれません。

最後まで読めば、あなたも理想的なVIOを手に入れる準備ができますよ。

この記事の監修者
楯直晃先生
リアラクリニック 楯院長
熊本大学卒業後、初期臨床研修を経たのち約3年間総合診療で勤務し、幅広く診療を行った後、救急・集中治療部で2年程勤める。その後日本抗加齢学会会員となり、エイジングケアの研究に努めている。

脱毛サロンでおこなうVIO脱毛の基礎知識

脱毛サロンでおこなうVIO脱毛の基礎知識

VIO脱毛とは、デリケートゾーンのアンダーヘアを脱毛すること。一口にVIO脱毛といっても、全体の毛量を薄くして形を整えるナチュラルなものから、アンダーヘアをツルツルにするハイジニーナまでさまざまです。

ここからは、脱毛サロンでVIO脱毛した場合の脱毛方法や範囲、必要な脱毛回数・期間、料金などを詳しく解説していきます。

脱毛サロンのVIO脱毛とは?

サロンでおこなわれる脱毛には、光とニードルの2種類があります。

ニードル脱毛のほうが歴史的には古いですが、現在、多くのクリニックで主流なのは光脱毛です。

2つの違いを以下にまとめました。

光脱毛とニードル脱毛の違い

光脱毛とニードル脱毛の違い
光脱毛

脱毛したい部分に光を当てて、毛の生えるスピードを抑制し減毛を促す脱毛方法。「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」と種類がある。痛みはニードルに比べ少なく、値段も安い。多くの脱毛サロンで施術を受けられる。

ニードル脱毛

針に電気を流して毛根や毛乳頭を破壊する脱毛方法。「電気分解法」「高周波針脱毛」「ブレンド法」「絶縁針脱毛」「ショートウェーブ法」などの種類がある。強い痛みがあるが、永久脱毛が可能。費用は高額になりがち。アンダーヘアの形や量を細かい部分まで調整できる。

光脱毛・ニードル脱毛それぞれに向いている人

光脱毛が向いている人

全体的にアンダーヘアの量を少なくしたい人、痛みに敏感な人、脱毛の料金をなるべく抑えたい人

ニードル脱毛が向いている人

永久脱毛したい人、VIOのデザインに細部までこだわりたい人

VIO脱毛の範囲はどこまで?

VIO脱毛では、Vライン・Iライン・Oラインの3つが脱毛できます。

パーツごとの脱毛もできますが、3つがセットになったプランも用意されています。

セットの場合でも、「VとOラインは脱毛するけど、Iラインはしない」ということも可能です。脱毛範囲はカウンセリングで事前に相談しておきましょう。

V・I・Oラインの具体的な範囲

V・I・Oラインの具体的な範囲
  • Vライン:ショーツを履いて隠れる、正面の部分
  • Iライン:陰部の両側
  • Oライン:肛門周り

※サロンによって範囲が若干、異なる場合があります(例:ミュゼプラチナムでは、Vライン=デリケートゾーンの両サイド、両足の付け根あたり)

VIO脱毛に必要な回数・期間は?

サロンのVIO脱毛(光脱毛)に必要な回数は、求める仕上がりの程度により違います。

自己処理が楽になる程度にしたいのであれば4~6回、ハイジニーナ(全処理)であれば10~18回以上が目安です。必要な期間は通うペースによって異なりますが、以下に目安をまとめました。

VIO脱毛(光脱毛)に必要な回数・期間の目安
  • 自己処理が楽になる:4~6回、約1年
  • ハイジニーナ:10~18回以上、約2~3年

※2~3ヵ月に1回のペースで通った場合

VIO脱毛の料金は?トータルいくらかかる?

VIO脱毛の料金は?トータルいくらかかる?

VIO脱毛(光脱毛)の料金相場は12回で税込約10万円です。ただし現在、脱毛サロンでは全身脱毛が主流で、VIO脱毛のみのコースを取り扱うサロンは以前より少なくなっています。

VIO脱毛だけするよりも、VIO込みの全身脱毛を受けたほうがお得な場合もあるので、他の部位も脱毛したいと思っている場合は後者がおすすめです。

また、全身脱毛(VIO込み)を6回受けたあとに、部分脱毛でVIOを追加する方法もありますよ。

参考価格
  • ストラッシュ:12回77,980円(税込)
  • ラココ:12回118,800円(税込)

VIO脱毛って、痛いの?

痛みが少ないと言われる光脱毛であっても、皮膚が薄く毛が濃いVIOの脱毛には、多少の痛みが伴います。ただし、その痛みはニードル脱毛や医療レーザー脱毛に比べると小さめです。

多くのサロンでは、ハンドピースやジェルなどで肌を冷却しながら光を当てるなど、痛みを和らげる工夫をしています。

<脱毛サロン>VIO脱毛のメリット5つ

<脱毛サロン>VIO脱毛のメリット5つ

「VIO脱毛って人気があるけど、メリットがイマイチわからない」という人もいるでしょう。そこでここからは、脱毛サロンでVIO脱毛をする際のメリット5つを詳しくご紹介していきます。

5つのメリットを知れば、あなたもVIO脱毛したくなりますよ。

メリット1:生理時の不快なムレ・痒みを軽減できる

生理の時、経血がアンダーヘアに付くことで感じる痒みやムレは、とても不快ですよね。また、「衛生的な面で心配」という女性もいるでしょう。サロンのVIO脱毛でアンダーヘアを処理すれば、毛量が少なくなり、痒みやムレを軽減できます。

時間はかかりますがハイジニーナにすると、アンダーヘアがない分、衛生をより保ちやすくなりますよ

メリット2:水着や温泉の前におこなうムダ毛処理が楽になる

シェービングで毛を剃ると、2~3日でまた生えてきてしまい、何度もムダ毛処理をしなくてはならず、面倒ですよね。脱毛サロンでVIO脱毛をすると、回数にもよりますが毛量が少なくなり毛も細くなるため、ムダ毛処理が楽になります。

「水着をオシャレに着こなしたい」「温泉でアンダーヘアを見られるのが恥ずかしい」なら、サロンのVIO脱毛を一度試してみてください。

メリット3:さまざまなデザインを楽しめる

VIO脱毛では全体的に量を少なくするだけでなく、デザインを自由に決められます。人気があるのは「トライアングル」と呼ばれる逆三角形型ですが、水着をよく着る機会がある方には「ハイジニーナ」もおすすめです。

細部までこだわりたい場合は、光脱毛よりニードル脱毛が向いていますよ。

VIO脱毛のデザイン
  • ハイジニーナ(全処理)
  • ナチュラル(逆三角形)
  • トライアングル(細目の逆三角形)
  • オーバル(楕円形)
  • スクエア(台形)
  • Iライン(VとOは全処理)
  • Uライン
  • ハート
VIO脱毛のデザイン

メリット4:パートナーに喜ばれる

パートナーの女性がアンダーヘアをきちんとお手入れしていると、清潔感があるため男性に喜ばれます。もちろん、男性により好みは分かれるので、心配な場合はVIO脱毛する前に、彼に確認してみましょう。

VIO脱毛をするとムダ毛処理による黒ずみも防げて、見た目の美しさをキープできますよ。

メリット5:医療脱毛に比べ弱い痛みで脱毛できる

VIOは皮膚が薄く毛が濃いため、他の部位よりも痛みが強く出やすい部分です。照射パワーの強い医療脱毛だと、より痛みを感じやすくなるでしょう。

サロンの光脱毛であれば、弱い光を回数を重ねて当てることにより、痛みを和らげながら脱毛できます。

<脱毛サロン>VIO脱毛のデメリット3つ

<脱毛サロン>VIO脱毛のデメリット3つ

「VIO脱毛にもデメリットはあるんでしょ?」と気になる方もいますよね。もちろん、VIO脱毛にはデメリットと考えられる点もあります。

ここからは、VIO脱毛の代表的なデメリットを3つご紹介し、その対処法も合わせて解説していきます。脱毛後に後悔しないために、ぜひ早めにチェックしておいてください!

デメリット1:VIO脱毛には痛みがともなう

サロンの光脱毛は痛みが少ないのが特徴ですが、皮膚が薄く毛が濃いVIOはどうしても痛みが出てしまいます。しかし、その痛みの程度はニードル脱毛や医療レーザー脱毛よりも小さいです。

それでも心配な方は、サロンスタッフに相談して出力を下げて照射してもらいましょう。脱毛効果は小さくなりますが、痛みは和らげられますよ。

デメリット2:施術中恥ずかしいと感じることも

VIOは普段、人に見せることが少ないので、施術中「恥ずかしいのでは?」と心配する方もいるでしょう。サロンではVIO以外をタオルで隠すなど、恥ずかしさを軽減するための配慮がされています。

施術スタッフは仕事で見慣れているので、自分が思うほど気にしていませんよ!

デメリット3:一度脱毛したら元に戻しにくい

10回以上サロンに通いVIO脱毛(光脱毛)した場合、あとで考えが変わって「形を違うものにしたい」と思っても、毛が生えそろうまでには時間がかかります。人によっては、ほとんど生えてこない場合もあるでしょう。

脱毛後に後悔しないか心配なら、デザインをナチュラルにする、毛量を調整する程度にとどめるのがおすすめです。

<脱毛サロン>VIO脱毛の選び方5つ

<脱毛サロン>VIO脱毛の選び方5つ

VIO脱毛する際は、何を基準にしてサロンを選べばいいのでしょうか?ここからは、自分に合ったVIO脱毛を選ぶための方法を5つご紹介していきます。

どれもサロン選びには欠かせない情報なので、ぜひ5つともチェックしてくださいね!

選び方1:脱毛方法で選ぶ

現在、脱毛サロンで主流の光脱毛には、「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」の3種類があります。それぞれの方法ごとにメリット・デメリットがあるため、事前に知っておくと、自分に合った脱毛方法を選べるでしょう。

以下に、3つの特徴をわかりやすくまとめました。

光脱毛の種類と特徴

IPL脱毛

「インテンスパルスライト」の略称で、毛に含まれるメラニン色素に光を当てて熱ダメージを与える脱毛方法。

  • 黒く太い毛に対する脱毛効果が高く、VIOやワキ脱毛に向いている
  • 効果を実感するまでが早い(約1〜2週間程度)
  • 日焼け直後に脱毛できない
SSC脱毛

「スムーススキンコントロール」の略称。制毛成分を含むジェルを塗布したあとに、クリプトンライトという光を当てる脱毛方法。

  • 肌への負担が少なく、肌の刺激が気になる人におすすめ
  • 産毛にも効果がある
  • 効果を実感するまで時間がかかる(約5~6回)
SHR脱毛

「スーパーヘアリムーバブル」の略称で、「蓄熱式脱毛」とも呼ばれる。発毛を促すバルジ領域に、蓄積した熱ダメージを与える脱毛方法。

  • 痛みが少ない
  • 産毛にも効果がある
  • 導入サロンが少ない

VIO脱毛で早く効果を実感したいなら「IPL脱毛」、肌の刺激に弱いなら「SSC脱毛」、痛みを少なくしたいなら「SHR脱毛」を選ぶのがおすすめです。

選び方2:脱毛できる範囲で選ぶ

VIO脱毛はパーツごと、セット、どちらでの脱毛も可能です。セットの場合、Vは別でIOがセットなど範囲がコースごとに異なる場合があります

また、Vラインの範囲がクリニックによって違うことがあるため、事前に確認しておくと安心です。

選び方3:予約を取りやすくするための工夫で選ぶ

せっかく契約したのに、予約が取れず通えないのはもったいないですよね。多くの人気脱毛サロンでは、予約が取りやすいよう、店舗の拡大やスタッフの増員などさまざまな工夫をおこなっています。

口コミを見ると、「本当にそのクリニックは予約が取りやすいのか?」の参考にできるので、無料カウンセリング前に見ておくとよいですよ。

選び方4:追加料金の有無で選ぶ

脱毛料金を安く抑えられても、アフターケアや予約キャンセルなどで追加料金がかさむと、総額が高くなってしまいます。サロンでよくある入会金や年会費のほか、解約手数料がかかるかどうかなどは、事前に公式ホームページや無料カウンセリングで確認しておきましょう。

サロンによっては、通う時間帯ごとで追加料金がかかる場合があるので、注意してください。ただし、現在、人気のある脱毛サロンでは基本料金だけしかかからないことが多いので、あまり心配し過ぎなくても大丈夫ですよ。

追加料金の種類
  • 入会金
  • 年会費
  • ケア代金
  • 予約キャンセル料
  • シェービング(そり残し)代
  • 解約手数料

選び方5:通いやすい場所にあるかで選ぶ

人気脱毛サロンの多くは、駅から近い場所や大きな商業施設に入っており、通いやすい場所にあることがほとんどです。しかし、実際に通ってみると「駅から思ったより遠かった」「サロンまでの道が複雑」「自分が使う入口とは反対側に店がある」など問題が出てくることも。

そうならないために、「どのように自分がサロンに通うのか?」を具体的にイメージし、できれば一度下見してから店舗を決めることをおすすめします。

VIO脱毛でおすすめの脱毛サロン6選

VIO脱毛でおすすめの脱毛サロン6選

「脱毛サロンが多すぎて、どこを選べばよいのかわからない」と迷う人もいるでしょう。脱毛サロンのVIO脱毛について基本的な情報を得たところで、光脱毛ができるおすすめのサロンを8社ご紹介していきます。

それぞれの特徴や、どのような人に向いているのかチェックして、ご自身に合った脱毛サロンを選ぶための参考にしてください。

ストラッシュ

ストラッシュ
脱毛機SHR脱毛・IPL脱毛
予約方法web/電話/LINE
追加料金シェービング料:無料
予約キャンセル期限予約の前日20時まで

ストラッシュは、2015年にスタートした女性専門の脱毛サロンです。ISGトリプルアタック脱毛という独自の脱毛方法を採用し、太い毛から細い毛まで効果的に脱毛できます。

21種類の美容エキスを含んだ「STスーパージェル」を塗布もしてくれますよ。VIO脱毛では「デリケートゾーン脱毛コースン」があり、料金は6回47,760円(税込)です。

ストラッシュのおすすめポイント
  • ISGトリプルアタック脱毛で、脱毛しながら美肌も目指せる
  • SHR脱毛なら、最短6ヵ月で脱毛完了
  • パックプランならシェービングが無料
こんな人に向いています

脱毛しながら美肌を目指したい人

ストラッシュの料金プラン

プラン名プラン一括料金プラン月額料金
新全身ライト脱毛コース(顔・VIO含む)6回125,400円(税込)月々2,900円(税込)
※ローン60回払い(頭金4,000円、総額183,672円)
新全身ライト脱毛コース(顔・VIO含む)10回200,000円(税込)月々4,700円(税込)
※ローン分割払い
新全身ライト脱毛コース(顔・VIO含む)完了550,000円(税込)月々12,900円(税込)
※ローン分割払い
新全身スタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)6回150,400円(税込)月々3,500円(税込)
※ローン60回払い(頭金5,000円、総額220,192円)
新全身スタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)10回245,000円(税込)月々5,700円(税込)
※ローン分割払い
新全身スタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)完了600,000円(税込)月々14,100円(税込)
※ローン分割払い
顔脱毛コース 6回58,870円(税込)月々2,000円(税込)
※ローン60回払い(頭金なし、総額76,766円)
デリケートゾーン脱毛コース 6回47,760円(税込)月々2,000円(税込)
※ローン60回払い(頭金なし、総額58,840円)

LACOCO(ラココ)

la coco(ラココ)
脱毛機LUMIX-A9(SHR脱毛)
予約方法web/電話 ※webは初回のみ
追加料金シェービング料:無料
※手の届かない部位(うなじ・えり足・背中など)のみ。その他は有料の可能性があります。
予約キャンセル期限予約日の前日までに電話連絡

ラココは、日本の脱毛機メーカーが手がける脱毛サロンです。メーカーとして築いた30年以上の実績をもとに、日本人の肌質・毛質にあったルミクス脱毛を採用しています。蓄熱式なので痛みが少ないVIO脱毛を実現。

超高速連射式により施術時間が短縮できるため、ベッド数の回転率が良く、予約も取りやすくなっています。VIO脱毛12回プランは、118,800円(税込)で受けられますよ。

LACOCO(ラココ)のおすすめポイント
  • 蓄熱式ルミクス脱毛で、痛みの少ない脱毛ができる
  • 毎月通えて、早いペースで脱毛を完了させられる
  • パワフル&高速脱毛により、施術時間を短縮できる
こんな人に向いています
  • 痛みを少なくしたい人
  • なるべく早く脱毛を卒業したい人

LACOCO(ラココ)の料金プラン

プラン名プラン一括料金プラン月額料金
全身脱毛6回プラン(顔・VIO含む)118,800円(税込)月々3,300円(税込)
※ローン36回払い
VIO脱毛12回プラン118,800円(税込)月々3,300円(税込)
※ローン36回払い
オーダーメイド脱毛50回プラン118,989円(税込)月々3,300円(税込)
※ローン36回払い、初月のみ3,489円(税込)
全身脱毛 5回(顔・VIO含む)86,900円(税込)-
全身脱毛 5回(顔またはVIO含む)75,900円(税込)-
全身脱毛 5回(顔・VIO除く)64,900円(税込)-
Sパーツ1回3,300円(税込)-
Lパーツ1回5,500円(税込)-

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナム
脱毛機S.S.C.脱毛(S.S.C. iPS care 方式)
予約方法無料カウンセリング:web/電話
契約後:電話/ミュゼアプリ/会員サイト
追加料金なし
予約キャンセル期限当日キャンセルも無料 ※当日キャンセルした分は解約時に返金対象外になる

ミュゼプラチナムは、今回ご紹介するサロンのなかで最多の店舗数を誇る脱毛サロンです。店舗間移動も自由なので、転勤や引越しで脱毛が続けやすいです。

肌に優しいSSC脱毛を採用しているため、肌の刺激が気になる人でも照射でき、プラセンタエキス配合のミルクローションでアフターケアもしてくれます。

VIO脱毛には通い放題と回数プランがあり、6回126,000円(デイプラン、税込)で受けられますよ。

ミュゼプラチナムのおすすめポイント
  • 全国に店舗があるため、引越しても脱毛を続けやすい
  • 肌に優しいSSC脱毛で、脱毛しながら美肌を目指せる
  • 当日キャンセルでも脱毛回数が消化されないので
こんな人に向いています
  • 引越しをする可能性がある人
  • 肌への刺激が気になる人

ミュゼプラチナムの料金プラン

プラン名プラン一括料金プラン月額料金
全身脱毛 脱毛完了コース (顔・VIO含む)179,912円(税込)
※割引適用料金
月々3,400円(税込)
※ローン分割払い、割引適用料金
全身脱毛 デイプラン 6回(顔・VIO含む)130,610円(税込)
※割引適用料金
-
全身脱毛 レギュラープラン 6回(顔・VIO含む)164,072円(税込)
※割引適用料金
-
ハイジニーナ7 VIO美容脱毛 脱毛完了コース115,752円(税込)
※割引適用料金
月々2,200円(税込)
※医療ローン分割払い、割引適用料金
フェイシャル脱毛 脱毛完了コース104,000円(税込)
※割引適用料金
月々1,900円(税込)
※医療ローン分割払い、割引適用料金

リシェル

リシェル
脱毛機SHR脱毛・IPL脱毛
予約方法WEB/電話※webは初回のみ
追加料金サロンにお問い合わせください
予約キャンセル期限予約の前日の営業時間内まで

リシェルは、東京と横浜に店舗を構える脱毛サロン。IPLとSHRを同時にできる脱毛機を導入することで、毛周期に関係なくサロンに通え、結果的に脱毛を早く終わらせられます。

皮膚に小さな穴を空けて高分子の美容成分を浸透させることで(スーパーパルスポレーション)、脱毛しながら肌をみずみずしく整えられるのもうれしいですね。

VIO脱毛のセットコースはありませんが、顔・VIOを含む全身脱毛コース(6回99,495円、税込)がおすすめです。

リシェルのおすすめポイント
  • IPLとSHR脱毛が両方できるので、脱毛効果の実感が早い
  • スーパーパルスポレーションで 美容成分を浸透させ、美肌へ導く
  • 全身脱毛が60分で完了するため、仕事帰りでもサクッと脱毛できる
こんな人に向いています
  • 脱毛しながら美肌を目指したい人
  • 1回の施術時間を短くしたい人

リシェルの料金プラン

プラン名プラン一括料金プラン月額料金
全身脱毛 パックプラン 6回99,495円(税込)-
全身脱毛 月額制-月々8,800円(税込)
Sパーツ脱毛 12回39,600円(税込)-
Lパーツ脱毛 12回76,560円(税込)-

ジェイエステティック

ジェイエステティック
脱毛機冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛(光脱毛)
予約方法web/電話※webは初回のみ
追加料金サロンに直接お問い合わせください
予約キャンセル期限サロンに直接お問い合わせください

ジェイエステティックは創業1979年、全国約100店舗を展開する脱毛やフェイシャルエスなどができる美容サロンです。3度の冷光を照射することで、熱さも痛みも感じにくい脱毛を受けられます。

オリジナル保湿ケアが付いてくるため、脱毛しながら毛穴の目立たないしっとり美肌を目指せますよ。VIO脱毛は初回限定で5部位2回が2,200円(デリケート5脱毛、税込)です。

ジェイエステティックのおすすめポイント
  • 3度の冷光により、熱さも痛みも感じにくい
  • オリジナル保湿ケア付きで、肌がしっとりモチモチに
  • ライン照射のため照射漏れが少なく、キレイに脱毛できる
こんな人に向いています

実績のあるサロンで脱毛を受けたい人

ジェイエステティックの料金プラン

プラン名プラン一括料金プラン月額料金
オーダーメイド全身脱毛(選んた部位の数×40回分)99,000円(税込)月々4,900円(税込)
※医療ローン24回払い、初月のみ5,783円(税込)、総額118,483円(税込)
両ワキ脱毛12回、選べる5部位×各1回脱毛
※初回限定
330円(税込)-
デリケート5脱毛 2回
※初回限定
2,200円(税込)-
フェイス6プラン 2回
※初回限定
2,200円(税込)-
人気パーツ集中脱毛(あし、うで、背中、ワキ×各8回脱毛)99,000円(税込)月々4,900円(税込)
※医療ローン24回払い、初月のみ5,783円(税込)、総額118,483円(税込)

まとめ

まとめ

衛生面や見た目の美しさ、また介護のケアのしやすさから、VIO脱毛への注目は年々高まっています。一方で、VIO脱毛への不安(痛み・費用・通いやすさに関する)があり、なかなか一歩を踏み出せない人もいるでしょう。

本記事を読むことで、VIO脱毛の不安や悩みが減り、「サロンでVIO脱毛を試してみよう」と思ってもらえれば幸いです。

VIO脱毛以外の脱毛サロン情報も知りたい方には、「おすすめの脱毛サロンを9社紹介!医療脱毛との違いや特徴、サロン選びのポイントも徹底解説」の記事もおすすめです。

駅探PICKSでは、いつもの駅をもっと楽しく、もっと便利にする情報をご提案。あなたの知りたいお店・サービスを、生活の基点となる「駅」から見つけることができます。利用する駅から、あなたにピッタリの脱毛サービスを探してみてはいかがでしょうか。

駅・地域別のおすすめ脱毛サロンを探す

北海道・東北

札幌駅青森駅盛岡駅仙台駅郡山駅いわき駅

関東

水戸駅宇都宮駅高崎駅川越駅大宮駅千葉駅船橋駅柏駅銀座駅新宿駅渋谷駅池袋駅表参道駅上野駅錦糸町駅吉祥寺駅立川駅町田駅八王子駅自由が丘駅横浜駅川崎駅

中部

新潟駅金沢駅長野駅静岡駅浜松駅名古屋駅栄駅金山駅豊田市駅

近畿

烏丸駅難波駅大阪駅心斎橋駅天王寺駅三宮駅姫路駅和歌山駅

中国・四国

岡山駅徳島駅松山市駅

九州・沖縄

博多駅天神駅小倉駅通町筋駅大分駅おもろまち駅

この記事の著者
駅探PICKS編集部
駅探PICKS編集部
駅からみつかる楽しい・便利な情報を編集部が厳選してお届け。普段何気なく利用している駅の近くにも、あなたにピッタリのサービスが見つかるかも?
\この記事が気に入ったらシェア!/
  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEで送る
  • はてなブックマークでシェア

おすすめクリニックをピックアップ

料金や効果など様々な条件から、当サイトのおすすめクリニックをピックアップ!クリニック選びで迷っている方は要チェックです!

レジーナクリニック

レジーナクリニック
脱毛機ジェントルレーズプロ(熱破壊式レーザー)、ソプラノアイスプラチナム・ソプラノチタニウム(蓄熱式レーザー)
予約方法WEB/電話※webは初回のみ
追加料金-
予約キャンセル期限予約日の2営業日前20時まで

レジーナクリニックは、医療脱毛において多くの支持を集めている人気クリニック。

充実したサポートが魅力で、シェービングサービスなどのオプションに対して追加料金が一切かかりません。また、患者の毛質や肌質に合わせて2種類の脱毛機を使い分けるというこだわりも。

その他、全室個室な上に平日は21時まで営業するなど、サービス面ではほとんど文句なしと言えるのではないでしょうか。

リゼクリニック

リゼクリニック
脱毛機ラシャ(蓄熱式・熱破壊式レーザーの切り替え可能)
メディオスターNeXT PRO(蓄熱式レーザー)
ジェントルヤグプロ(熱破壊式レーザー)
予約方法無料カウンセリング:web/電話
契約後:web/電話/クリニック受付
追加料金麻酔:3,300円(税込)
予約キャンセル期限予約の3時間前まで

リゼクリニックは、開院から10年以上の歴史をもつ医療脱毛クリニック。

質の高いサービスが特徴で、スタッフは全員、脱毛の知識と技術を身につけるための研修を行なっています。さらには、3種類もの脱毛機を使い分ける徹底ぶり。

加えて、予約の3時間前までに連絡をすれば当日キャンセルも無料。総じて、かなり優秀なクリニックです。

フレイアクリニック

フレイアクリニック
脱毛機メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
メディオスターモノリス(蓄熱式)
予約方法無料カウンセリング:web/電話
契約後:電話/クリニック受付
追加料金-
予約キャンセル期限予約日の1営業日前19時まで
※キャンセル特典があれば1回に限りキャンセル無料

おすすめサロンをピックアップ

料金や効果など様々な条件から、当サイトのおすすめサロンをピックアップ!サロン選びで迷っている方は要チェックです!

ストラッシュ

ストラッシュ
脱毛機SHR脱毛・IPL脱毛
予約方法web/電話/LINE
追加料金シェービング料:無料
予約キャンセル期限予約の前日20時まで

ストラッシュは、サポート体制がきちんと整った脱毛サロン。

照射時の痛みが少ない脱毛機を使用しており、それを扱うスタッフも技術面での厳しい研修を受けています。

加えて、クリニックと提携しているストラッシュは、肌トラブルなどに対して医療的な措置を受けられるのも魅力。これなら、不安の多い脱毛初心者の方でも納得して通えそうですね。

la coco(ラココ)

la coco(ラココ)
脱毛機LUMIX-A9(SHR脱毛)
予約方法web/電話 ※webは初回のみ
追加料金シェービング料:無料
※手の届かない部位(うなじ・えり足・背中など)のみ。その他は有料の可能性があります。
予約キャンセル期限予約日の前日までに電話連絡

ラココは、痛みの少ないSHR方式の脱毛機「ルミクス脱毛」が特徴の脱毛サロン。

産毛にも反応しやすく、日焼けした肌にも照射できる場合があります。

脱毛機メーカーのプロデュースサロンということもあり、安い金額で脱毛できるのもポイント!

全身脱毛は最短30分で終わるため、忙しい方にも通いやすい脱毛サロンですよ

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナム
脱毛機S.S.C.脱毛(S.S.C. iPS care 方式)
予約方法無料カウンセリング:web/電話
契約後:電話/ミュゼアプリ/会員サイト
追加料金なし
予約キャンセル期限当日キャンセルも無料 ※当日キャンセルした分は解約時に返金対象外になる