四国の日帰り温泉
サイトマップ
ヘルプ/FAQ
お問合わせ
Path:
駅探トップ
特集
日帰り温泉特集
四国
特集トップ
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
関西
中国
四国
九州・沖縄
徳島
|
徳島
|
香川
|
愛媛
|
高知
|
天然の湯 あいあい温泉
大浴場には多彩な風呂がそろい、ひょうたん形の露天風呂もある
南国の雰囲気が漂う露天風呂は開放的で、夜は美しい星空を眺めることができる。大きな青石で造られたひょうたん形の湯船もユニーク。多彩な風呂が揃う大浴場も楽しめる。
住所 ・・・
徳島県徳島市川内町平石若宮185-1
料金 ・・・
入浴料(10:00〜)大人600円、小人(3歳〜小学生)400円、幼児無料、入浴料(〜10:00)大人500円、小人300円、幼児無料
HOTEL RIVIERA ししくい
白濁した肌ざわりなめらかな天然温泉が楽しめる
太平洋を望む南欧風リゾートホテル。男女ともにゆったりした広さの大浴場のほか、木の香りがする檜風呂、ジャグジー、サウナなどがある。宍喰温泉は少し白濁していてなめらかな肌ざわり。
住所 ・・・
徳島県海部郡海陽町宍喰浦松原226-1
料金 ・・・
入浴料大人610円、小人(4歳〜小学生)300円(障がい者手帳持参で入浴料半額)
天然温泉 えびすの湯
地下800mから湧き出る良質な天然温泉
露天には天然温泉を引いた岩風呂のほか、3種類のサウナなど多彩な浴槽がある。麦飯石を張った岩盤浴はたっぷり汗を流せる。毎月26日はイベントが開催される。
住所 ・・・
徳島県徳島市論田町新開66-96
料金 ・・・
入浴料大人700円、小人(3歳〜小学生)350円、岩盤浴(入浴料別)500円(回数券11枚綴7000円、岩盤浴回数券11枚綴5000円)
祖谷渓温泉ホテル 秘境の湯
三角屋根の温泉棟に多彩な風呂
祖谷渓谷入り口にあり、茅葺き民家をイメージした建物が印象的。地元産のヨモギなどを使った薬湯は、リラクセーション効果がある。阿波青石で造られた大浴場は明るく開放的だ。
住所 ・・・
徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内391
料金 ・・・
入浴料大人1000円、小人(小学生以下)500円(障がい者手帳持参で入浴料半額)
新祖谷温泉 ホテルかずら橋
ケーブルカーで上る天空の湯でおなじみ
平家の一門の隠れ里として、平家伝説が多く残る秘境、祖谷に建つホテル。ケーブルカーで上がった高台に、天空露天風呂がある。周辺の山々を見渡しながらの入浴は格別の趣がある。
住所 ・・・
徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1
料金 ・・・
入浴料大人1200円、小人(6〜12歳)600円、幼児(3歳〜)300円、食事付入浴(要予約)3850円〜
和の宿ホテル祖谷温泉
渓谷美を谷底の湯から眺める
祖谷渓の断崖に建つ一軒宿。ケーブルカーで170mほど下った谷底に四国では珍しい自噴する源泉掛け流しの露天風呂があり、美しい渓谷を見ながら湯に浸ることができる。客室からも渓谷美が眺められる。
住所 ・・・
徳島県三好市池田町松尾松本367-28
料金 ・・・
入浴料(内湯のみ)大人700円、小人(3歳〜小学生)300円、入浴料(露天風呂、内湯、ケーブルカー込)大人1700円、小人900円、食事付入浴(要予約)4000円〜、貸切露天風呂(1時間)3300円(入浴料別途)
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
美しい渓谷美と温泉でリラックス
大歩危遊覧船発着所の近く、大歩危峡の中心部に建つ宿の温泉。浴室は大浴場と露天風呂がある。樽風呂が設置されたテラス風の露天風呂では、渓流を眺めながら入浴できる。
住所 ・・・
徳島県三好市山城町西宇1644-1
料金 ・・・
入浴料大人700円、小人(3歳〜小学生)350円、岩盤浴(要予約)700円加算
香川
|
徳島
|
香川
|
愛媛
|
高知
|
讃岐路野天風呂 湯屋 琴弾廻廊
有明浜を望める野天風呂や海水温泉が楽しめる
海の天然温泉にふさわしい海水を利用した潮風呂、釜風呂などの野天風呂や各種内湯がある。野天風呂からは有明浜が望め、とくに夕日が美しい。釜風呂は奇数日に男性、偶数日に女性が利用できる。
住所 ・・・
香川県観音寺市有明町6-6
料金 ・・・
入浴料大人820円、小人(5〜11歳)420円(回数券11枚綴り8200円)
クアタラソさぬき津田
プールや水着着用の温泉12種類、海水露天風呂などが楽しめる
バーデゾーンでは、海水のミネラルがたっぷり入った海水露天風呂をはじめ、寝湯やミストサウナなど12種類の温泉を水着着用で利用できる。プールにあるウォータースライダーも楽しめる。
住所 ・・・
香川県さぬき市津田町鶴羽24-2
料金 ・・・
入浴料(バーデゾーン)大人1650円、中学生1100円、小学生880円、幼児(3歳〜)550円、フィットネスゾーン(バーデゾーン利用可)大人2200円
癒しの里 さらい
10種類以上の風呂に癒やされる
多彩な浴槽が楽しめる温浴施設。大浴場にある讃岐特産の自然石「サヌカイト」を使った湯船は日本初。10種類以上の風呂やリラクゼーションで身も心も癒やされる。
住所 ・・・
香川県坂出市西大浜北1丁目1-22
料金 ・・・
入浴料大人1300円、小人(4歳〜小学生)800円、3歳以下無料、岩盤浴500円(1時間、入浴利用時)、1200円(1時間、岩盤浴のみ利用時)(毎月26日は大人700円、小人450円)
仏生山温泉
大浴場と二つの露天風呂で静かな時間が過ごせる
浴槽は大浴場と二つの露天風呂があり、露天風呂は檜とヒバで造られている。周囲に高い建物がなく見上げると空だけが眺められ、住宅街とは思えない静かな時間が過ごせる。
住所 ・・・
香川県高松市仏生山町乙114-5
料金 ・・・
入浴料大人700円、小人(3歳〜小学生)350円
高松クレーターの湯 天然温泉きらら
壺風呂や岩風呂などがあり、温泉は地下300mより湧き出る
千数百余年前、隕石が衝突してできた高松クレーター。その西の淵、地下300mから湧き出ている温泉。中国・四川省から切り出した一枚岩をくりぬいた岩風呂や信楽焼の壺風呂などがそろう。
住所 ・・・
香川県高松市一宮町800-1
料金 ・・・
入浴料大人700円、小人(3歳〜小学生)300円、幼児(0歳〜)200円
サン・オリーブ温泉
エステ湯やハーブ湯などがあり、眼下には海が広がる
道の駅小豆島オリーブ公園内に建つ多目的施設。温泉は3階にあり、窓からはエーゲ海を思わせる景色が見渡せる。スチームサウナ、ハーブ湯、遠赤サウナ、エステ湯などが楽しめる。
住所 ・・・
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
料金 ・・・
入浴料大人700円、小人(3歳〜小学生)400円、3歳未満無料、レンタルタオル・バスタオルセット100円(65歳以上1割引、障がい者200円引)
ホテルレオマの森 天然温泉森の湯
森に囲まれた情緒あふれる天然温泉
中四国最大級のテーマパーク「レオマリゾート」の「ホテルレオマの森」にある温泉施設。森に囲まれた自然豊かな露天風呂でゆったりと天然温泉に浸かれる。露天風呂や内風呂、サウナ、自然薬草湯のほか、土・日曜、祝日、特定日には屋内温水プールも楽しめる。日帰り利用は、お得な昼・夕バイキングとのセットもおすすめ。
住所 ・・・
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 ホテルレオマの森内
料金 ・・・
入浴料大人990円、小学生880円、幼児(3歳〜)550円(回数券5枚綴3300円)
小豆島温泉 オリビアンの湯
穏やかな海を一望する充実のスパリゾート
小豆島で最初に湧き出た天然の温泉。大浴場には低温、多湿が特徴のクリマサウナがある。大浴場から続く露天風呂は、瀬戸内海の美しい眺望といっしょにひとり占めできる。
住所 ・・・
香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1 オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
料金 ・・・
入浴料大人800円、小人500円、食事付入浴(要予約)4400円〜(夜)
愛媛
|
徳島
|
香川
|
愛媛
|
高知
|
クアハウス今治
15種類の湯めぐりや運動浴ゾーンも設置
大浴場バーデゾーンは、ローマ時代の浴場をイメージさせる。全身・部分浴の大浴槽は浅く手すりのついた親切設計で、15種類の湯めぐりができる。ほかに運動浴ゾーンも設置している。
住所 ・・・
愛媛県今治市湯ノ浦36
料金 ・・・
入浴料大人730円、小・中学生420円、幼児(3歳以上)260円、入浴料(9〜翌6月の土曜)大人520円、小・中学生310円、幼児210円(障がい者入館料半額)
道後温泉 椿の湯
道後温泉本館の姉妹湯
昔この地を訪れた聖徳太子が咲き誇る椿の美しさを褒め称えたという話からこの名が付いた。道後商店街の中央に位置し、蔵屋敷風の落ち着いた雰囲気。鉄筋のモダンな建物で本館とは違った風情を楽しめる。
住所 ・・・
愛媛県松山市道後湯之町19-22
料金 ・・・
入浴料(1時間)大人400円、小人(2〜11歳)150円
道後温泉本館
公衆浴場にして重要文化財。道後に来たらまずはココへ
明治27(1894)年建造の木造三層楼の公衆浴場で、重要文化財に指定。2019年1月より、保存修理工事に伴い、休憩室がある2階以上を休館、1階霊の湯で入浴ができる。
住所 ・・・
愛媛県松山市道後湯之町5-6
料金 ・・・
入浴料(霊の湯)大人420円、小人160円
鈍川温泉ホテル
肌ざわりのよいなめらかな湯
鈍川温泉郷の中で唯一自家源泉を持つ宿。露天風呂は渓流沿いにあり、川底まで見える清流を眼下に見ながらの入浴は癒やしのひととき。泉質はラドンを含んだアルカリ性単純泉。
住所 ・・・
愛媛県今治市玉川町鈍川甲276
料金 ・・・
入浴料大人500円、小学生250円、食事付入浴(要予約)3300円〜
見奈良天然温泉 利楽
深さ約1500mから湯が湧出している良質の天然温泉
約7500万年前の白亜紀末期、深さ約1500mの海底に堆積した砂岩や、泥岩層の割れ目から湯が湧出している。大露天風呂、釜風呂、洞窟風呂、寝湯など10種以上の入浴設備を完備。
住所 ・・・
愛媛県東温市見奈良1110
料金 ・・・
入浴料大人980円、小人(4歳〜小学生)400円、湯休みコース(館内着・タオルセット付)大人1280円、小人(4歳〜小学生)600円、貸切風呂(4名まで)3700円〜(90分)(65歳以上780円、湯休みコース1080円)
東予温泉 いやしのリゾート
バリ島をイメージした南国ムードあふれる温泉
バリ島をイメージし椰子の木や白陶の置物が随所に飾られた南国ムードあふれる温泉。露天スペースには源泉風呂、樽風呂、歩行浴など、大浴場には大浴槽、薬湯など浴槽の種類が豊富。
住所 ・・・
愛媛県西条市周布687-1
料金 ・・・
入浴料大人600円、小人(3歳〜小学生)200円、入浴・岩盤浴(女性のみ)800円(年末年始・盆時期は1100円)、貸切風呂(4名まで)2800円〜(1時間)(入浴料65歳以上550円、回数券10枚綴大人5500円、65歳以上5000円、19枚綴大人10000円、21枚綴65歳以上10000円)
清正乃湯
閑静なたたずまいの大人の温泉
加藤清正公を祀る堂の脇から湧き出る温泉。800坪の竹林に囲まれた閑静なたたずまいは、まさに大人の温泉といったところ。本館の大浴場「四国名湯 清正乃湯」のほか、「竹庭 清正乃湯」がある。また、温泉の湯を使ったプールも併設される。
住所 ・・・
愛媛県今治市高橋甲1350-1
料金 ・・・
入浴料(竹庭 清正乃湯)大人1000円、入浴料(本館)大人500円、小人250円(「竹庭 清正乃湯」は15歳未満利用不可)
東道後のそらともり
「氣の養生」をコンセプトにした複合施設
東道後温泉の良質なアルカリ性の湯は美肌効果が高いといわれている。開放的な露天風呂、岩盤浴、ロウリュウサウナなども利用でき、愛媛県のクラフトビールも楽しめる。入館料にタオルセット、館内着貸し出し、大浴場・岩盤浴・リラックスルームの利用料が含まれているのもうれしい。
住所 ・・・
愛媛県松山市南久米町3-1
料金 ・・・
入浴料大人1100円(館内着、タオル大・小付)、小人(4歳〜小学生)550円(タオル小付)、3歳以下無料、オーバーナイトステイ(大人のみ)1800円〜加算、岩盤浴(専用タオル)200円加算(会員は大人1000円、小人500円、入会金(カード会員の場合)100円、LINE会員無料、年会費無料)
潮の香りの天然温泉 シーパMAKOTO
潮風を感じながら入浴できるナトリウム温泉
地下650mから湧くミネラル分豊富なナトリウム温泉。庭園越しに海を望む露天風呂では潮風を感じながら入浴できる。併設の施設では全身リラクゼーションや足ツボ健康法などでくつろげる。
住所 ・・・
愛媛県松山市北条1180
料金 ・・・
入浴料大人550円、小人(4歳〜小学生)350円、入浴料(土・日曜、祝日、特別日)大人600円、貸切風呂(2名、1名追加ごとに660円〜加算、追加は2名まで)2530円〜(1時間30分、30分延長ごとに1100円〜加算)
東道後温泉 久米之癒
良質の温泉は源泉かけ流し。温泉水を使った三玉水は飲用可
「源泉かけ流しの湯」で良質の温泉を楽しめる。温泉水を使った三玉水を飲み、三玉石を利用した三つの岩盤浴を組み合わせてデトックス効果を実感。カットサロンやボディケア、コインランドリーもあり便利。
住所 ・・・
愛媛県松山市南久米町325-1
料金 ・・・
大浴場入浴料大人500円、小人(3歳〜小学生)200円、星之岩盤浴(女性専用、男女ペアのみ男性利用可能)1000円(回数券11枚綴大人5000円、59枚綴大人25000円、65歳以上・障がい者は各証明書持参で回数券11枚綴500円引、59枚綴2500円引)
奥道後 壱湯の守
おすすめは貸切露天風呂。美しい自然と美人の湯も魅力
石手川の渓谷美が楽しめる西日本最大級の露天風呂があることで有名。大湯や寝湯、サウナなど男女各7種の風呂が楽しめる。個室の貸切露天風呂もおすすめ。
住所 ・・・
愛媛県松山市末町267 奥道後 壱湯の守 本館
料金 ・・・
入浴料大人1100円、小人(3歳〜小学生)550円、貸切風呂(2名〜4名)4400円〜(45分間、30分延長毎に1100円加算)
高知
|
徳島
|
香川
|
愛媛
|
高知
|
天然温泉 はるのの湯
湯量豊富な温泉&スパ施設
高台にあり眼下には田園風景が広がる。体を芯からあたためて代謝を促進する砂風呂がある。スパゾーンでは水着着用でペア浴やチャイルドスパなど10種のゾーンが楽しめる。
住所 ・・・
高知県高知市春野町西分3546
料金 ・・・
入浴料大人700円、中学生500円、小人(4歳〜小学生)300円(65歳以上・障がい者600円、要証明書・手帳持参)
四万十いやしの湯
人と自然にやさしい癒しの湯を満喫
複合施設、四万十いやしの里にある温泉。太平洋から汲み上げた海水露天風呂、大浴場、生薬を使用した薬湯、遠赤外線サウナ風呂がある。宿泊施設やレストランも併設されている。
住所 ・・・
高知県四万十市下田3370
料金 ・・・
入浴料大人690円、小人(4歳〜中学生)350円、曜日・時間により異なる場合あり(障がい者(手帳持参、本人のみ)450円、回数券11枚綴5600円)
木の香温泉
美しい山の景色が楽しめる土佐の秘境
その名のとおり、木の香りがすがすがしい浴場と、緑豊かな山々を眺めながら入浴できる露天風呂がある。寒風山のふもとにあり、川のせせらぎを聞きながらゆったりと過ごせる。
住所 ・・・
高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
料金 ・・・
入浴料大人650円、小人(4歳〜小学生)450円(70歳以上500円)
天然の湯ながおか温泉
天然温泉と温泉水プールでリラックス
石で造られた六角形の露天風呂と、寝湯やエステ浴が並ぶ、広々とした大浴場がある。1階にはプールもあり、遊泳用3コースと、シェイプアップ効果のあるという流水コースがある。
住所 ・・・
高知県南国市下末松106
料金 ・・・
入浴料大人900円、小人(3歳〜小学生)450円(特定割引日あり、回数券12枚綴大人9000円、小人4500円)
室戸海洋深層水スパ シレストむろと
水中運動でもっと元気になろう
ヨーロッパに古くから伝わるタラソテラピーを取り入れた健康増進施設。あんまを応用した独自の水圧式マッサージノズルがあるプールや露天風呂には海洋深層水を100%使用。
住所 ・・・
高知県室戸市室戸岬町3795-1
料金 ・・・
入浴料大人550円、小人(4歳〜小学生)400円、プール・サウナ・風呂大人1300円、小人(4歳〜小学生)500円
黒潮温泉龍馬の湯
開放感あふれる雰囲気
地下1300mから湧き出る湯は、ミネラルが豊富に含まれている。露天風呂は庭園の雰囲気で、大浴場の壁には坂本龍馬にまつわる年表などが描かれている。
住所 ・・・
高知県香南市野市町東野1630
料金 ・・・
入浴料大人800円、小人(3歳〜小学生)400円、入浴料(毎月26日)大人500円、小人300円、貸切風呂(4名まで、要予約)3300円(1時間)(中学生以上は学生証の提示で550円)
ホテル星羅四万十
四万十の清流を眺めて温泉につかる
四万十川を見下ろすモダンなホテル。用井温泉を引いた大浴場からもその壮大な川が眺められ、夏になるとカヌーやキャンプを楽しむ人の姿が見られる。朝、夕方から夜に外来入浴ができる。
住所 ・・・
高知県四万十市西土佐用井1100
料金 ・・・
入浴料大人800円、小人(4歳〜小学生)400円
黒潮本陣
目の前に広がる雄大な太平洋に大感激
江戸時代の本陣をイメージした建物は、白壁と黒い梁が重厚な雰囲気。海水を汲み上げた露天風呂の汐湯がある。大浴場は広々とした御影石の浴槽で、ゆっくりと湯につかれる。
住所 ・・・
高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
料金 ・・・
入浴料大人600円、小人(3歳〜小学生)300円、食事付入浴(要予約)4950円〜
情報提供:株式会社マップル「MAPPLE 観光ガイド」
※内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。
Copyright(C) 駅探