
名月観賞会
東京スカイツリーで“名月”を満喫しよう!
期間2025年10月6日(月)~11月5日(水)
会場東京スカイツリー(R)
- 東京都 墨田区
- とうきょうスカイツリー駅/押上駅/本所吾妻橋駅
東京スカイツリーで“名月”を満喫しよう!
期間2025年10月6日(月)~11月5日(水)
会場東京スカイツリー(R)
日本の伝統文化を体験しよう
期間2025年9月6日(土)~9月15日(月)
会場東京ソラマチ(R)
俳優・角野卓造氏監修の下町居酒屋第3弾
期間2025年9月12日(金)~9月15日(月)
会場東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
東京スカイツリータウン(R)内にある完全屋内型水族館。「近づくと、もっと好きになる。」をコンセプトに、ペンギンやオットセイが暮らす屋内開放のプール型水槽や、上からクラゲを眺めることができる「ビッグシャーレ」、飼育作業が観察できる「アクアベース」など、いきものの息づかいを感じられる展示が特徴。さらに、「小笠原大水槽」や「オガサワラベース」では、世界自然遺産である小笠原諸島から来たいきものを展示。都市にいながら南約1000km離れた大自然に触れることができる。
信号や標識などが設置されており、交通ルールが学べる交通公園。自転車やゴーカートが無料で借りられる。そのほか、科学と宇宙をテーマに月面歩行気分が味わえるムーンウォーカーや星座をイメージした水遊び場、恐竜のモニュメントなどの施設がある。
深い奥行き感のあるリアルな星空が人気。超高輝度LED光源を採用した光学式プラネタリウムが、星の色や瞬きまでも表現し、静寂な夜空にきらめく星を再現。人気アーティストとのコラボレーション作品やアロマが香る作品も上映。三日月シートは1~2名で利用可能(未就学児は1名まで定員に含まず利用可能)。