
Reborn-いのちを織りなすアーティストたち-
自然との共生といのちの行方を紡ぐ
期間2025年4月26日(土)~7月6日(日)
会場WHAT MUSEUM
- 東京都 品川区
- 天王洲アイル駅/新馬場駅/北品川駅
品川駅構内のショップ&レストラン。1、2階からなり約50店舗が並ぶ。1階には和洋菓子などスイーツやベーカリー、デリ、惣菜などテイクアウトの美味がずらり。2階はレストランやコスメ、雑貨のショップが揃う。
運河を埋め立てて作られた区内でも有数の規模の総合公園。「花とひろばと水と緑の公園」をテーマに、花や緑とふれあえる自然の中で活動できる潤いある場所として広く親しまれている。バーベキュー場(予約制)や海水を利用した人工湖「勝島の海」、子どもに大人気の遊具広場など、家族連れなど多くの人々で賑わう。併設する「しながわ水族館」にも訪れたい。
「品川」の名前の由来となった寺。境内に安置された地蔵菩薩は江戸六地蔵のひとつ。多くの参拝者が訪れる。境内にある梵鐘は行方不明になっていたが、スイス・ジュネーブで見つかり、昭和5年(1930)5月に返還。その縁で現在品川区とジュネーブ市は、友好憲章を結んでいる。