-
生産者が分かる野菜や加工品を販売するいち番館
農産物直売所やレストランなどが集まった複合施設。ふれあい体験館ではそば打ち、豆腐作り、わさび漬け体験など郷土色あふれる食の体験が楽しめる。人気のおやき作りは、生地を練り、具を入れて、焼き上げるまでを体験。その場で味わってもいいし、みやげとして持ち帰るのもOK。そば打ち一打ち500g(3~4人分)4200円、おやき1セット12個3300円。
農産物直売所やレストランなどが集まった複合施設。ふれあい体験館ではそば打ち、豆腐作り、わさび漬け体験など郷土色あふれる食の体験が楽しめる。人気のおやき作りは、生地を練り、具を入れて、焼き上げるまでを体験。その場で味わってもいいし、みやげとして持ち帰るのもOK。そば打ち一打ち500g(3~4人分)4200円、おやき1セット12個3300円。
営業時間 |
店舗8時30分~17時(冬期変更あり)、体験受付は10~14時
|
---|---|
定休日 |
1月1日~5日
|
住所 |
長野県安曇野市穂高有明7751-1
|
交通アクセス |
長野道安曇野ICから国道147号経由12km25分
JR穂高駅→車15分
|
電話番号 |
0263815656
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/26
2025年09月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
22°C |
23°C |
24°C |
25°C |
26°C |
27°C |
22°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
南西 |
西南西 |
北北東 |
北北東 |
風・音・光を表現した絵に込めた物語
期間2025年7月4日(金)~9月29日(月)
会場絵本美術館&コテージ 森のおうち
愛犬との暮らしに役立つ話がいっぱい
期間2025年10月18日(土)~10月19日(日)
会場国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
毎日使える、漆のマイ箸を作ろう!
期間2025年10月18日(土)~10月19日(日)
会場安曇野高橋節郎記念美術館
山懐にたたずむ古刹で、170段の石段を上った場所に本堂が立つ。緑と水があふれる広々した公園には四季折々の花が咲き、特に5月中旬のツツジの大群は見事だ。
平成30年(2018)3月31日より常設展示を一新し、安曇野の「MATSURI」をテーマにした展示となる。昭和30年代の安曇野市を舞台に、家々の祭り・村のオフネ祭り・道祖神祭りなど、さまざまな祭りを紹介する。西日本と東日本の文化の十字路でもある安曇野の人々が作り上げてきた、長い歴史の上に成り立った深く多様な文化を感じられる。そして、実際にいくつかの祭りを見に行ったり、道祖神を探しながら安曇野を歩くのも楽しい。所要時間30分ほど。
地元の新鮮野菜や加工品を販売する旬の味ほりがね物産センター、地元の旬の野菜を食材にしたかあさんのおむすびの店もあり賑わっている。臼井吉見文学館から徒歩1分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。