1. 駅探
  2. 長野市の観光・おでかけスポット
  3. 松代象山地下壕

駅探LOCAL

松代象山地下壕

  • 歴史を語る太平洋戦争の遺跡

第2次大戦末期の昭和19年(1944)、本土決戦最後の拠点として大本営、政府各省を松代に移すという極秘の計画のもと、象山、舞鶴山、皆神山の三カ所で碁盤の目状に、全長約10kmの地下濠が掘られた。当時で約2億円の資金と、延べ300万人の労働者を動員したが、全行程の75%まで進んだところで終戦を迎え、工事は中止された。現在は長野市が管理し、その一部500mの区間が見学コースとして整備され、戦争の歴史を語っている。駐車場から地下壕入口まで徒歩7分。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~16時(受付は~15時30分)
定休日
第3火曜(点検などによる臨時休業あり)、12月29日~1月3日
料金
見学無料
住所
長野県長野市松代町西条479-11
交通アクセス
上信越道長野ICから3km15分
JR長野駅→バスで30分、バス停:松代八十二銀行前下車、徒歩15分
駐車場
その他、大型バス7台分あり
電話番号
0262248316
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

長野市の天気(3時間毎)

2025年04月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

雨

晴

曇

晴

晴

晴

気温

11°C

9°C

9°C

13°C

16°C

16°C

12°C

9°C

降水量

0mm

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北北西

西北西

西

西

西南西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

松代象山地下壕の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

駅探PICKS

上に戻る