日向灘や五ケ瀬川水系の生物を中心に、約140種800点を展示する。全国的に珍しいアカメがみどころだ。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
| 営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
水曜(祝日の場合は翌日)
|
| 料金 |
入館大人300円、小・中学生200円、幼児無料
|
| 住所 |
宮崎県延岡市須美江町69-1
|
| 交通アクセス |
東九州道須美江ICから2km
JR延岡駅→車20分
|
| 駐車場 |
その他、館のまわりに無料駐車場あり
|
| 電話番号 |
0982430169
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/24
2025年10月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
11°C |
10°C |
9°C |
15°C |
20°C |
20°C |
16°C |
13°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北北西 |
波のおだやかな内湾に面していて、美しい白浜と松林が続く海水浴場。あまり知られていない穴場的な海水浴場だ。海水浴期間は7月中旬~8月下旬、8時30分~17時。
東九州自動車道北川ICと国道10号の結束点に位置し、アクセス抜群の道の駅。物産館では、新鮮な野菜、果物などの農林産物が揃うほか、人気No.1のメニュー「月の塩鶏唐揚げ」などの惣菜や栗きんとんなど県内の逸品が充実。パン工房、菓子工房、レストラン、カフェを併設し、「昔ながらのメロンパン」、季節のフルーツを使ったホイップクリームパン、日向灘採れの「生しらす丼」など名物が目白押し。
「快水浴場百選」で九州で唯一特選に選ばれた九州屈指の海水浴場。その美しい景色は「日向松島」とも称えられる。湾内にあり、波が非常に穏やかで親子で楽しめる海水浴場である。隣接するビーチリゾート浜木綿村には、ケビン、オートキャンプ場、常設テント、近くにはレストラン、カフェ、売店、テニスコートなどもある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。