-
郷の湯 外観 -
郷の湯の六角形の浴槽
八方温泉には公衆浴場が4つあるが、ゴンドラ乗り場から最も近いのがここ。八方第3駐車場のすぐ近くで、六角形の屋根の建物が特徴。良質の温泉で温まろう。
八方温泉には公衆浴場が4つあるが、ゴンドラ乗り場から最も近いのがここ。八方第3駐車場のすぐ近くで、六角形の屋根の建物が特徴。良質の温泉で温まろう。
| 営業時間 |
14~20時(最終受付19時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休(3月下旬~12月中旬は休業)
|
| 料金 |
大人(中学生以上)700円、小学生400円、幼児(3歳~未就学児)200円
|
| 住所 |
長野県白馬村北城5170
|
| 交通アクセス |
長野道安曇野ICから北アルプスパノラマロード、国道147・148号経由50km1時間。または上信越道長野ICから国道19号経由45km1時間30分
JR白馬駅→車5分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0261726541
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月15日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
4°C |
1°C |
1°C |
5°C |
11°C |
11°C |
5°C |
2°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
西北西 |
「道の駅白馬」内のレストランでは、特産品のはくばの豚や自家製粉の手打ちそばが味わえる。日本棚田百選に選ばれる青鬼地区で育った紫米は抗酸化作用のあるアントシアニンが多く含まれている。土産品450g650円は、隣のショップで販売している。
清流・姫川にかかる橋。橋の向こうにそびえる白馬三山、姫川の流れ、吊り橋と茅葺き屋根の民家が見える景色は、四季折々に違った表情を見せ、多くの写真家や画家に愛されている。
北アルプス白馬三山を眺めながら、最高の空気と水で育ったブルーベリーを楽しめる。食べ放題・時間制限なしで、自然の中でブルーベリーを堪能できる。隣接するカフェではブルーベリーを使用したソフトクリームなどスイーツもあり。お土産用にジャムやブルーベリーのジュースなども用意している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。