1. 駅探
  2. 白馬村の観光・おでかけスポット
  3. 八方尾根

駅探LOCAL

八方尾根

標高2696mの唐松岳の山頂から東方へ向けて延びる尾根。山麓から第1ケルンまでは、ゴンドラ・リフトを乗り継ぐ八方アルペンラインで気軽に登ることができる。第1ケルンから八方池のある第3ケルンまでは、八方尾根自然研究路と呼ばれるハイキングコース。徒歩で片道1時間ほどだ。第3ケルンからは白馬三山や五竜岳、鹿島槍ケ岳などの山並みが目前に迫る。八方池の湖畔には高山植物が咲き乱れ、7~8月が最盛期。八方池から先は登山装備が必要だが、2時間30分ほどで北アルプス稜線の唐松山荘まで登ることができる。

  1. 駐車場

基本情報

営業時間
8~17時(八方アルペンライン)、早朝運転あり
定休日
GW後約2週間、スキーシーズン前約2週間は休業
料金
八方アルペンライン(八方山麓~第1ケルン・八方池山荘間)往復2980円
住所
長野県白馬村北城八方
交通アクセス
長野道安曇野ICから県道306号、国道147・148号経由50km1時間10分。または上信越道長野ICから白馬長野オリンピック道路経由1時間
JR白馬駅→アルピコ交通バス八方行きで5分、終点下車、徒歩15分
駐車場
1回600円(春秋は無料)
電話番号
0261723066
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

白馬村の天気(3時間毎)

2024年06月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

雨

雨

雨

曇

気温

9°C

9°C

10°C

15°C

16°C

16°C

14°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

1mm

1mm

0mm

0mm

風向き

南南東

北西

西

駅探PICKS

上に戻る