-

-
キビタキ -
空飛ぶムササビウォッチング -
野鳥の森ネイチャーウォッチング -
幸せの青い鳥「オオルリ」 -
フシグロセンノウ(8月)
昭和49年(1974)、全国で初めて国設の野鳥の森として指定された野鳥の森。約100ヘクタールの森には年間約80種の野鳥のほか、ニホンカモシカやツキノワグマなども生息している。この地域の自然や野生動植物の保護・研究を行う森のいきもの案内人「ピッキオ」のビジターセンターもあり、マップの配布や情報提供のほか、ガイドツアーも行っている。