1. 駅探
  2. 吉野町の観光・おでかけスポット
  3. 吉野山の桜

駅探LOCAL

吉野山の桜

  • 山を埋め尽くすシロヤマザクラ

全国に名が知られ、下千本に始まり、中千本、上千本、奥千本と3週間近くかけて約3万本の桜が山を染めていく。尾根から谷を埋めて咲き誇るさまは、日本一の桜の名所とうたわれる。大峯山[おおみねさん]で修行中に蔵王権現を感得した修験道の開祖、役行者は、その姿を桜の木に刻んだと伝わる。以後、桜は神木として大切に保護され、信者の寄進が相次いだ。吉野の桜はこのように深い信仰によって支えられてきた。西行も桜の歌を多く残し、秀吉が豪華な花見の宴を開いたことも有名。桜の種類はそのほとんどがシロヤマザクラ。下・中千本の遊歩道で間近に愛でるのもいいが、吉野水分神社がある上千本あたりから見下ろすのもいい。

  1. 花見・紅葉
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
見学自由(例年の見ごろは4月上旬~下旬)
料金
見学自由
住所
奈良県吉野町吉野山
交通アクセス
名阪国道針ICから国道370・169号経由1時間。または南阪奈道路葛城ICから国道169号経由40分
近鉄吉野駅→徒歩20分。または徒歩3分の千本口駅からロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩すぐ(吉野山)
駐車場
観桜期有料(公式サイト要確認) ※特定日はパークアンドバスライドを実施(要問合せ)
電話番号
0746342522
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

吉野町の天気(3時間毎)

2025年04月24日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

曇

晴

晴

晴

晴

気温

14°C

13°C

12°C

13°C

19°C

22°C

18°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西

西

西北西

西

西北西

西北西

南西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る