-
駅直結の複合商業施設
ファッション・雑貨・飲食等のショップと12スクリーンを有するシネコン、展望室からなるJRタワーは、日本最大級の大型複合商業施設。最上階38階のJRタワー展望室T38からは、自然豊かな街並みや碁盤の目に広がる札幌中心部の夜景など360度楽しめる。
ファッション・雑貨・飲食等のショップと12スクリーンを有するシネコン、展望室からなるJRタワーは、日本最大級の大型複合商業施設。最上階38階のJRタワー展望室T38からは、自然豊かな街並みや碁盤の目に広がる札幌中心部の夜景など360度楽しめる。
営業時間 |
10~21時(店舗により異なる)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
住所 |
北海道札幌市中央区北5条西2丁目
|
交通アクセス |
札樽道札幌北IC(北区)から国道5号経由5km15分
JR札幌駅・札幌市営地下鉄さっぽろ駅直結
|
電話番号 |
0112095100
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月16日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
20°C |
20°C |
18°C |
23°C |
27°C |
27°C |
23°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
西南西 |
西 |
西北西 |
北西 |
西 |
南 |
南 |
本場ドイツのクリスマス市を札幌で楽しめる
期間2025年11月21日(金)~12月25日(木)
会場大通公園2丁目
日本三大イルミネーション
期間2025年11月21日(金)~2026年3月14日(土)
会場大通公園・駅前通・南一条通・札幌市北3条広場(アカプラ)・札幌駅南口駅前広場
丹精込めて育てられた菊が芸術の秋を彩る
期間2025年11月1日(土)~11月3日(月)
会場札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)、札幌地下街オーロラタウン(オーロラスクエア)、ほくほく札幌ビル
北海道大学の前身である旧札幌農学校の演武場として、初代教頭クラーク博士の提案により明治11年(1878)に建築された。明治14年(1881)、時計塔を付設してボストン・ハワード社製の振り子式時計が設置された。1世紀以上も時を刻み続けた時計は、毎正時に澄んだ鐘の音色を響かせて札幌の街に時を告げる。1階には、写真パネルを使って時計台の歴史を紹介する展示コーナーを設置。2階では、明治時代そのままに演武場が再現されている。国の重要文化財。所要30分。
北海道大学の前身・札幌農学校の初代教頭はアメリカ人のウィリアム・スミス・クラーク博士。札幌を去る際に博士が学生に残した「Boys be ambitious(少年よ、大志を抱け)」の名言は、今も北海道大学のモットーだ。古河講堂のそばに設置されている現在のクラーク博士の胸像は昭和23年(1948)の再建。初代は大正15年(1926)に彫刻家・田嶼碩朗の制作で建立されたが、太平洋戦争時の金属類回収令によって供出。二代目は初代像の石膏原型を使用して鋳造したもので、人気の記念撮影のスポットとなっている。
狸小路の西5丁目に奉られた狸小路商店街の守り神。丸いお腹を突き出した水かけ狸地蔵は愛嬌たっぷり。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。