1. 駅探
  2. 京都市の観光・おでかけスポット
  3. 十輪寺(なりひら寺)

駅探LOCAL

十輪寺(なりひら寺)

  • 記事名

『伊勢物語』で知られる在原業平が晩年隠棲したと伝えられ、境内にはその墓宝篋印塔が立つ。恋焦がれた二条后・藤原高子[たかいこ]が大原野神社に参拝した時、業平は塩を焼いて紫の煙を上げて、思いを伝えたという。その竈跡も残っており、毎年5月28日業平忌三弦法要、6月第3日曜聲明[しょうみょう]と三弦の会、11月23日の塩がまきよめ祭では塩竈で火を焚き、参拝者を祈願する。本堂の屋根は、鳳輦[ほうれん]型というみこしに似た珍しい造りだ。春はなりひら桜、秋は全山の紅葉が美しい。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~17時
定休日
法要、行事のある日
料金
拝観400円
住所
京都府京都市西京区大原野小塩町481
交通アクセス
名神高速大山崎ICから国道171号経由7km20分
JR向日町駅→阪急バス善峯寺行きで20分、バス停:小塩下車、徒歩すぐ。または阪急東向日駅→阪急バス善峯寺行きで17分、バス停:小塩下車、徒歩すぐ
電話番号
0753310154
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

京都市西京区の天気(3時間毎)

2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

18°C

19°C

18°C

21°C

23°C

22°C

19°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

西北西

西北西

西北西

北西

北西

北西

周辺の観光・おでかけスポット

十輪寺(なりひら寺)の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る