-
檜造りの和風風呂(男湯)
-
大理石造りの洋風風呂(女湯)
城島高原ホテルの大浴場で、日帰り入浴も受け付けている。地下から湧き出す天然温泉が堪能でき、肌がツルツルするのが特徴。城島高原パークやゴルフの後の利用に最適。
城島高原ホテルの大浴場で、日帰り入浴も受け付けている。地下から湧き出す天然温泉が堪能でき、肌がツルツルするのが特徴。城島高原パークやゴルフの後の利用に最適。
営業時間 |
13~18時(受付は~17時)
|
---|---|
定休日 |
不定休(要問合せ)
|
料金 |
入浴大人800円、子ども(4歳~小学生)300円
|
住所 |
大分県別府市城島高原123
|
交通アクセス |
大分道湯布院ICから県道216・11号経由13km20分。または東九州道別府ICから20分
JR別府駅→亀の井バス城島・湯布院方面行きで30分、バス停:城島高原パーク前下車、徒歩7分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0977221163
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/03
2025年10月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
23°C |
23°C |
26°C |
29°C |
30°C |
27°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
東 |
北 |
南東 |
北北西 |
別府湾を望む温泉宿「天空湯房 清海荘」で、日中午後に日帰り入浴も受け付けており、別府の名湯を満喫できる。最上階にある貸切露天風呂の天空湯房が利用可能。
別府鉄輪温泉にある「地獄の噴気を使った実験ショー」や3丁目のコバルトブルーの源泉を使用した足湯、温泉の蒸気を利用した「のど・肌の湯」、飲む温泉などを楽しめる体験型観光施設。1丁目から6丁目までの地獄があり、1カ所で様々な地獄を満喫できる。園内の売店では、かまど地獄名物の温泉ピータン(蒸しタマゴ)や醤油プリンも販売していて人気。また、土産売店では、限定の「ゆずこしょう醤油」や「3丁目のバスパウダー」、大分の銘菓などがある。
観光客にも便利なJR別府駅の近くにある市営温泉。温度の異なる「あつ湯」と「ぬる湯」の2種類の浴槽を設置。浴槽内の階段には手すりも付けられ、バリアフリーにも対応。外観は隣接する海門寺公園と調和した和風の造りだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。