-
対馬独特のリアス式海岸 -

-

-

浅茅湾は対馬の中央に位置し、美しい景観と日本有数の長さを誇るリアス式海岸。複雑な入り江をもつ湾内は、情緒豊かな景色が楽しめる。釣り場としても人気が高く、シーカヤックなどの多彩な海のレジャーが楽しめる。また、渡海船「うみさちひこ」で海抜0mから眺める対馬や雄大な自然を満喫できる(1月1・2日は運休)。
浅茅湾は対馬の中央に位置し、美しい景観と日本有数の長さを誇るリアス式海岸。複雑な入り江をもつ湾内は、情緒豊かな景色が楽しめる。釣り場としても人気が高く、シーカヤックなどの多彩な海のレジャーが楽しめる。また、渡海船「うみさちひこ」で海抜0mから眺める対馬や雄大な自然を満喫できる(1月1・2日は運休)。
| 営業時間 |
渡海船「うみさちひこ」運行は7時~17時30分(平日2往復、土・日曜、祝日は1往復、要問合せ)
|
|---|---|
| 定休日 |
渡海船「うみさちひこ」は無休(荒天候時は運休あり、要確認)
|
| 料金 |
渡海船「うみさちひこ」定期便は大人170~940円(片道)、子ども(6~12歳)は大人の半額、6歳未満無料
|
| 住所 |
長崎県対馬市美津島町、豊玉町
|
| 交通アクセス |
対馬厳原港→車15分。または対馬空港→車5分
|
| 駐車場 |
近隣の病院に駐車可
|
| 電話番号 |
0920581111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年10月31日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
| 気温 |
16°C |
15°C |
16°C |
18°C |
19°C |
20°C |
17°C |
16°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北東 |
北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北北西 |
波穏やかな浅茅湾で初心者でも楽しめるシーカヤックツアーを開催(要予約)。澄みきった海をのんびり進み、周囲は見渡す限りの原生林。唯一見える人工物は古代の山城跡だ。夏はスノーケリングも楽しめる。半日コース6500円~、1日コース1万3000円~。トレッキング&シーカヤックも人気。
海の守護神、豊玉姫命[とよたまひめのみこと]を祀る、かつての対馬一の宮。神功皇后の三韓征伐に起源をもつ。伊豆山とよばれる神山にある。神域の杜は斧を入れたことがない原生林で、老松が社殿を守るように立つ様は荘厳な雰囲気をかもし出す。宝物庫には、新羅仏(重要文化財)や弥生時代の遺物が収蔵されている。
縄文時代晩期ごろ、中国南西部から日本に初めて対馬に伝わったとされる、そば。対馬産そばの豊かな風味を生かし、つなぎをいっさい使わずに打つ対州[たいしゅう]そばは家庭の味であり、対馬の名産。ここでは、対馬産のそばを臼で挽いた天然のそば粉を使ったそば打ち体験ができる。所要は約1時間。自分で打ったそばの味は格別。対馬名物・いりやきそば1100円などが味わえる食事処もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。