-
パラグライダーも体験できる
-
早朝の熱気球
阿蘇五岳を背景に楽しめるスカイスポーツや、スケールの大きなアウトドアを体験できるスポット。全ての体験は要予約。熱気球1回中学生以上2500円、小学生1500円、幼児1000円、パラグライダー半日体験コース6500円、ポッカール1時間1500円など。インストラクターの指導が受けられるので、初心者でも安心してチャレンジできる。各体験場所は自家用車での移動となる(要問合せ)。
阿蘇五岳を背景に楽しめるスカイスポーツや、スケールの大きなアウトドアを体験できるスポット。全ての体験は要予約。熱気球1回中学生以上2500円、小学生1500円、幼児1000円、パラグライダー半日体験コース6500円、ポッカール1時間1500円など。インストラクターの指導が受けられるので、初心者でも安心してチャレンジできる。各体験場所は自家用車での移動となる(要問合せ)。
営業時間 |
9~18時(11~2月は~17時)
|
---|---|
定休日 |
木曜
|
料金 |
熱気球体験:中学生以上2500円、小学生1500円、幼児1000円。パラグライダー半日体験:6500円
|
住所 |
熊本県阿蘇市内牧1092-1
|
交通アクセス |
九州道熊本ICから国道57・212号経由36km1時間
JR阿蘇駅→産交バス内牧温泉行きで10分、バス停:温泉入口下車、徒歩3分。または車10分
|
電話番号 |
0967324196
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
25°C |
27°C |
27°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
南西 |
カドリー・ドミニオンは緑豊かな阿蘇山の麓にある動物エンターテインメントパーク。約30万平方mの敷地に、80種600頭羽の世界の動物たちが暮らしており、クマの赤ちゃん、アルパカ、オウム、モルモット、ヘビ、犬、ネコといった動物たちを対象にした「ふれあい体験」やチンパンジー、クマ、ニホンザル、犬ほかさまざまな動物たちによる「動物エンターテインメントショー」を行っている。施設テーマは「人と動物との共生」。エンターテインメント性豊かな人と動物の共生空間を楽しむことができる。
『隋書倭國伝[ずいしょわこくでん]』にもその名が見える、世界有数の活火山。シャトルバスで中岳火口へと上がっていくと硫黄の匂いが立ちこめ、南北約1km、東西約400m、周囲約4kmの火口が噴煙を上げる様を間近に見ることができる。活火山だけに、周囲には退避壕が点在する。火山活動により立入禁止になる場合、ガスや濃霧により見学できない場合あり。
阿蘇市の古刹・西厳殿寺の山上の本堂。現在の本堂は明治27年(1894)の建立以来、噴火で一度も倒壊していないことから「厄除け」、古くから縁結びの山として信仰を集めた阿蘇にちなみ「縁結び」にも御利益があると評判。五色の紐を本尊からつながった紐に結ぶ「五紐結び」が有名。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。