-
夜にはライトアップされる
大津港の約180m沖合の防波堤上で、形を変化させながら吹き出す噴水の横幅は440mあり、世界最大級。豪快な水しぶきが日没後はカラフルにライトアップされ、幻想的なムードを醸し出す。
大津港の約180m沖合の防波堤上で、形を変化させながら吹き出す噴水の横幅は440mあり、世界最大級。豪快な水しぶきが日没後はカラフルにライトアップされ、幻想的なムードを醸し出す。
営業時間 |
12~13時、18~19時(土・日曜、祝日のみ15~16時も実施)、季節により変動あり
|
---|---|
定休日 |
第2・4水曜(祝日の場合は翌日)、点検・悪天候時、電力ひっ迫時
|
料金 |
散策無料
|
住所 |
滋賀県大津市浜大津
|
交通アクセス |
名神高速大津ICから県道56号経由2km15分
JR大津駅→徒歩15分
|
電話番号 |
0775216016
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/10
2025年10月14日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
20°C |
19°C |
18°C |
22°C |
27°C |
28°C |
24°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
風向き |
西南西 |
南西 |
南南西 |
北東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南南東 |
滋賀県最大級の保護猫譲渡会
期間2025年10月26日(日)
会場まちづくり百町館
好評につき追加公演開催!
期間2025年11月21日(金)
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール
主宰・天児牛大最後の作品を関西初演
期間2025年11月1日(土)
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
天平19年(747)に良弁[ろうべん]僧正が開いた名刹。硅灰石[けいかいせき](天然記念物)が露出した境内には、本尊の如意輪観世音菩薩(秘仏・重要文化財)を安置する本堂(国宝)、建久5年(1194)に源頼朝が寄進した多宝塔(国宝)、桃山時代に再建された入母屋造の東大門(重要文化財)などの堂宇が並ぶ。本堂には紫式部が『源氏物語』を起筆したという源氏の間がある。
琵琶湖が一望できる展望ロビーがあり、展示室には膳所城や近江大津宮、大津宿などの臨場感あふれる模型がある。ほかに大津絵や浮世絵師・歌川広重の近江八景も展示。ビデオコーナーでは、ありし日の江若鉄道の映像などが楽しめる。所要40分。
江戸時代の初めから、良質の土壌を生かして野菜づくりが盛んだった大津・尾花川にある、昭和28年(1953)創業のおつけもの丸長のショップ併設型の工場。衛生管理が行き届いた工場内をガラス越しに見られる(所要約10分)ほか、旬の野菜で漬けられた漬け物各種を併設の店舗で試食できる。ぜひ、試したいのは聖護院カブラに利尻昆布、砂糖、みりん、米酢で漬け込んだ千枚漬(9~4月発売)650円~だ。近江ならでは珍味・鮒ずし100g3000円もおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。