-
落合の石畳(史跡)
落合宿と馬籠宿を結ぶ中山道の峠が十曲峠。つづら折りの坂の先に、全長840mの落合の石畳がある。さらにその先には一里塚や休憩所も設けられており、多くの旅人で賑わった中山道の面影が復元されている。また、一里塚の向かいには、島崎藤村の筆跡で刻まれた是より北木曽路の碑も立っている。
落合宿と馬籠宿を結ぶ中山道の峠が十曲峠。つづら折りの坂の先に、全長840mの落合の石畳がある。さらにその先には一里塚や休憩所も設けられており、多くの旅人で賑わった中山道の面影が復元されている。また、一里塚の向かいには、島崎藤村の筆跡で刻まれた是より北木曽路の碑も立っている。
住所 |
岐阜県中津川市落合
|
---|---|
交通アクセス |
中央道中津川ICから15分
JR中津川駅→北恵那バス 中切経由馬籠行きで12分、バス停:木曽路口下車、十曲峠まで徒歩5分、そこから石畳は徒歩25分
|
電話番号 |
0573622277
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/09
2025年05月14日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
14°C |
12°C |
12°C |
18°C |
24°C |
26°C |
23°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東北東 |
東 |
西 |
西 |
西南西 |
南西 |
西 |
明治37年(1904)、豪雨で山崩れが起こり一家4人が犠牲になったことを悼んで立てられた鎮魂碑。下方には、島崎藤村の筆による「山家にありて水にうもれたる蜂谷の家族四人之記念に島崎藤村しるす」の一文が刻まれている。現在は水車小屋が復元され、周辺は休憩の場となっている。
馬籠宿から馬籠峠へ向かう山あいにある小さな集落。宿場として栄えていた江戸時代には、牛を使って物資を運ぶ仕事をしている牛方[うしかた]が多く住んでいた。島崎藤村の小説『夜明け前』でもこの集落の牛方が登場する。古い家々が続く風景は、当時に舞い戻ったような錯覚を起こさせる。
湯舟沢で庄屋を務めてきた、槌馬屋島崎家の所蔵品を公開する資料館。検地帳・鉄砲札など江戸時代の木曽谷の行政資料、寺子屋教育や成人教育に用いられた四書五経などの書物を展示。藤村の父・正樹の直筆文書、小説『初恋』のモデルとなった藤村の初恋の人ゆふの写真、小説『夜明け前』の時代背景を紹介する歴史資料もあり、興味深い。所要10分。また、1階にはみやげ店と休み処がある。槌馬屋本店敷地内から湧き出る天然湧水「不思議な水」も販売している。店頭では、カステラ風生地の中に風味豊かな栗あんと栗がまるごと1つ入った焼き菓子「栗ふく」を実演販売。1個250円。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。