-
黄金平から望む磐梯山爆裂口
-
黄金平(秋)
「磐梯山ゴールドライン」の展望ポイント。表と裏でかなり表情が違う磐梯山だが、ここからは表磐梯の猪苗代湖側の穏やかな眺望とは一変し、荒々しい噴火口が目の前に広がり、大自然のもつ威力と魅力を体感することができる。
「磐梯山ゴールドライン」の展望ポイント。表と裏でかなり表情が違う磐梯山だが、ここからは表磐梯の猪苗代湖側の穏やかな眺望とは一変し、荒々しい噴火口が目の前に広がり、大自然のもつ威力と魅力を体感することができる。
営業時間 |
常時開放(春の再開通日~5月中旬頃まで、10月下旬頃~11月中旬頃までは夜間通行止め)
|
---|---|
定休日 |
磐梯山ゴールドラインは11月中旬~4月中旬まで冬期閉鎖
|
料金 |
無料
|
住所 |
福島県耶麻郡北塩原村
|
交通アクセス |
磐越道磐梯河東ICから県道64号(磐梯山ゴールドライン)・県道7号経由18km30分
JR磐梯町駅→車30分(レンタカー利用は猪苗代駅下車で45分)
|
電話番号 |
0241322349
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/18
2025年07月23日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
31°C |
36°C |
36°C |
31°C |
26°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
西 |
西 |
西 |
北北西 |
大小30あまりの湖沼を総称する五色沼湖沼群。自然の不思議がエメラルドグリーンやコバルトブルーなど鮮やかな色をつくりだし、赤沼、深泥沼[みどろぬま]、瑠璃沼[るりぬま]、青沼など、色の違いによる名前があり、特に青沼は自然が作りだしたものとは思えない綺麗な色。バス停五色沼入口脇に裏磐梯ビジターセンターがあり、その先に五色沼自然探勝路(3.6km、所要約1時間10分程)が続く。
キャンプ場は19サイト(1区画1泊3160円より、別途施設使用料)。体験交流センターでは木工クラフトなどが楽しめる(要予約。料金等は要問合せ)。
スキーをはじめ、自然散策や紅葉狩りで人気の裏磐梯高原のエンリゾートグランデコ。リゾート中心となるホテルそばから標高1390mの山頂駅へと架かるロープウェイは、冬はもちろん夏と秋にも運行。緑の山々を眺める爽快な夏、秋には9月下旬から始まる紅葉が、周辺一帯の山々を美しく染めて見事。標高差があるため、11月上旬までの長期間紅葉が楽しめ、片道15分の空中散歩で眺める景観が圧巻だ。山頂駅にはレストランも営業し、デコ平湿原や百貫清水、西吾妻山へのトレッキングもおすすめだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。