-
桧原湖カヌー体験。磐梯山に向かって息を合わせて
-
桧原湖SUP体験
-
スノーモービル体験
-
バスフィッシングレンタルボート
桧原湖東側の小島が多く点在するエリアをベースに、春から秋にかけてはガイド付きカヌー・SUP体験やバスフィッシング。冬はスノーモービルやワカサギ釣り体験など、1年を通してアウトドアアクティビティが楽しめる。愛犬と一緒に気軽に参加しよう。
桧原湖東側の小島が多く点在するエリアをベースに、春から秋にかけてはガイド付きカヌー・SUP体験やバスフィッシング。冬はスノーモービルやワカサギ釣り体験など、1年を通してアウトドアアクティビティが楽しめる。愛犬と一緒に気軽に参加しよう。
営業時間 |
6~17時(季節により変動あり)
|
---|---|
定休日 |
水曜
|
料金 |
2時間コース4500円
|
住所 |
福島県北塩原村桧原字剣ケ峯1093-955
|
交通アクセス |
磐越道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号経由20km25分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0241323039
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月15日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
20°C |
20°C |
25°C |
30°C |
32°C |
26°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
東 |
東北東 |
南西 |
南西 |
西南西 |
北東 |
北東 |
バス道路をはさんで、噴火記念館の向かいにある施設。ソニーが開発した全円周立体映像館は、高さ4.5m・長さ42mの円筒状スクリーンを完備。噴火の様子や磐梯山周辺の四季、雄国沼の高山植物などが立体映像で楽しめる。所要20分。
大小30あまりの湖沼を総称する五色沼湖沼群。自然の不思議がエメラルドグリーンやコバルトブルーなど鮮やかな色をつくりだし、赤沼、深泥沼[みどろぬま]、瑠璃沼[るりぬま]、青沼など、色の違いによる名前があり、特に青沼は自然が作りだしたものとは思えない綺麗な色。バス停五色沼入口脇に裏磐梯ビジターセンターがあり、その先に五色沼自然探勝路(3.6km、所要約1時間10分程)が続く。
落差25mの大瀑布、豪快に落ちる滝を目指すコース。途中140段の急な石段があり、登り切ると木材搬出に利用されていたトロッコの軌道敷跡の平坦な道に。森を抜けると、豪快に落ちる「小野川不動滝」が現れる。夏には力強い水しぶきの爽快感が感じられ、冬には青く凍る滝(ブルーフォール)を見ることができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。