1. 駅探
  2. 立山町の観光・おでかけスポット
  3. ソーメン滝

駅探LOCAL

ソーメン滝

  • みくりが池などの水が伏流水となって湧出し落下するというソーメン滝

130mの落差を、そうめんのように白くて細い水の筋が岩肌を流れ落ちるさまから名付けられた滝。上流に地獄谷があり、下流には称名滝[しょうみょうだき]がある。赦免[しゃめん]滝ともよばれ、地獄谷で数々の責め苦にさいなまれた亡者が、紺屋川を流れ下ってきて、ここで赦免されるという伝説が残る。立山有料道路の天狗平下のカーブにある展望地から眺められ、バスも減速してくれるので車窓から眺めることもできる。

基本情報

営業時間
見学自由
定休日
見学自由。12月~4月上旬は立山黒部アルペンルート閉鎖のため見学不可
料金
見学自由
住所
富山県立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林内天狗平
交通アクセス
北陸道立山ICから県道3・6号経由24km40分(立山駅まで)。または長野道安曇野ICから国道147号で扇沢駅まで41km1時間。立山黒部アルペンルート内はマイカー乗り入れ不可。扇沢~立山(千寿ケ原)間を通り抜ける場合は車の回送を
TKルート美女平駅→立山高原バス室堂ターミナル行きで40分、バス停:天狗平下車。または立山黒部アルペンルート室堂ターミナル→同バス美女平行き
駐車場
立山駅駐車場・扇沢駅駐車場利用
電話番号
0764621001
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

立山町の天気(3時間毎)

2024年06月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

曇

雨

雨

曇

気温

15°C

14°C

15°C

20°C

22°C

21°C

19°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

南南西

西

北西

北北西

北北西

周辺の観光・おでかけスポット

ソーメン滝の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る