-
夏
-
秋
中禅寺湖の領土をめぐり、男体山の神と赤城山の神が争った戦場だったという伝説が名の由来。展望台からは戦場ヶ原の開放感いっぱいの景色が楽しめる。戦場ヶ原をぐるりと囲むように自然研究路が整備されており、2時間程で歩けるハイキングコースもある。付近は車の乗り入れ禁止。低公害バスを利用しよう。
中禅寺湖の領土をめぐり、男体山の神と赤城山の神が争った戦場だったという伝説が名の由来。展望台からは戦場ヶ原の開放感いっぱいの景色が楽しめる。戦場ヶ原をぐるりと囲むように自然研究路が整備されており、2時間程で歩けるハイキングコースもある。付近は車の乗り入れ禁止。低公害バスを利用しよう。
営業時間 |
散策自由
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
無料
|
住所 |
栃木県日光市中宮祠
|
交通アクセス |
日光宇都宮道路清滝ICから国道120号経由23km35分
JR日光駅・東武日光駅→東武バス日光・湯元温泉行きで1時間10分、バス停:三本松下車、徒歩すぐ。ハイキングの場合はバス停:赤沼下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
赤沼園地駐車場(有料)197台、三本松園地駐車場(無料)135台
|
電話番号 |
0288550880
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/03
2025年10月06日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
21°C |
17°C |
18°C |
16°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
北 |
北東 |
北北西 |
東 |
湯滝から上がっていくと、硫黄のにおいが鼻をつく。湯ノ湖は標高1478mにできた、せき止め湖だ。湖面には近隣の山々が映し出され、神秘的な雰囲気を漂わせている。10月上旬の紅葉期には、色鮮やかに染まる山々が美しい。湯ノ湖一周ハイキングコースは1周所要約1時間。
キャンプ場サイトの眼下にある鬼怒川の清流では、釣りや水遊びを楽しむことができる。場内には温泉「上滝乃湯」があり、日帰り入浴も可能。テントサイトはペットもOK、ドッグランもある。コテージやバンガロー、レンタルハウス宿泊のほか、デイキャンプの利用も歓迎。自家製の石窯でピザを焼いたり、釣堀で活きのよいニジマスを釣り、塩焼きにすると美味しい。渓谷が美しい龍王峡のハイキングや、日光江戸村、東武ワールドスクウェア、ラフティング、東照宮などの日光観光の拠点にも便利で良い。
光徳牧場から、山間の切込湖、刈込湖を目指す途中にある、見晴らしのいい峠。景色だけではなく季節の花も楽しめる。最後は小峠へ降り、湯元温泉で汗を流そう。およそ5時間ほどの行程には、シラカバやダケカンバ林、涸沼、岩前で光るヒカリゴケなど、みどころが満載。ゆるやかな登り降りもあり歩きごたえも十分だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。