-
茶色の温泉は鉄分と塩分を多く含む
高崎市の公営施設だが、施設内にある源泉タンクから引いた新鮮な温泉を楽しめる。露天風呂と内湯が和風と洋風に各1カ所ずつあり、週ごとに男女が入れ替わる。食堂はないが売店はあり、飲食物の持込みもOK。敷地周辺には遊具や芝生広場、川遊びができる相間川などがある。
高崎市の公営施設だが、施設内にある源泉タンクから引いた新鮮な温泉を楽しめる。露天風呂と内湯が和風と洋風に各1カ所ずつあり、週ごとに男女が入れ替わる。食堂はないが売店はあり、飲食物の持込みもOK。敷地周辺には遊具や芝生広場、川遊びができる相間川などがある。
営業時間 |
10~17時(土・日曜、祝日は~20時)、受付は30分前まで
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は営業)
|
料金 |
大人(中学生以上)730円、子ども(3歳~小学生)310円
|
住所 |
群馬県高崎市倉渕町岩氷19-1
|
交通アクセス |
関越道高崎ICから県道27号、国道406号経由35km50分
JR高崎駅→群馬バス権田行きで50分、バス停:岩氷南下車、徒歩10分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0273783440
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/08
2025年08月12日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
27°C |
27°C |
26°C |
26°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
東 |
東 |
北北西 |
北 |
館内直結の体育館がある森の中の温泉ホテル。重厚な建築は「建築業協会賞」を受賞。温泉の泉質は温泉大国群馬でも唯一という大変珍しい含鉄泉。保温効果が高く、冷え性などに効能がある。料理は地元産天日干しコシヒカリの他、川魚や新鮮野菜、上州牛など群馬県産食材をふんだんに使った和食会席。立ち寄り入浴とランチも営業しており、ランチでは横須賀以外で唯一の海軍カレーや地元産渓流魚を使った天丼などが人気。高崎、軽井沢、草津温泉の中間地点に位置しているので観光の拠点として宿泊でも日帰りでも気軽に利用できる施設。
美しい榛名湖畔に建つ温泉旅館で、榛名湖唯一の天然温泉、榛名湖温泉が自慢。エメラルドグリーンのにごり湯に浸かりながら、榛名湖の絶景を堪能する時間はまさに贅沢そのもの。泉質は硫酸塩泉に該当し、きりきず、末梢循環障害、冷え性などに効能がある。部屋は和室、洋室、コテージから選ぶ事ができ、ニーズに合った滞在が可能。夕食は、地産地消にこだわった旬の食材を使用した特製懐石を、当館料理人が自信をもって提供する(コテージプランは除く)。
榛名神社参道の入口に立つ資料館。常設展示では、榛名神社の宝物や古文書、宿坊に残る資料などで榛名山信仰の歴史を学ぶことができる。季節ごとのテーマで地元の民俗資料も展示。所要30分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。