-
御座船「飛龍丸」の模型
菊池寛記念館と同じ建物の4階にあり、高松市に関する歴史・民俗資料約5万5千点を収蔵。大名が参勤交代に使った御座船・飛龍丸の5分の1スケール模型、レプリカなどを常設展示している。所要1時間。
菊池寛記念館と同じ建物の4階にあり、高松市に関する歴史・民俗資料約5万5千点を収蔵。大名が参勤交代に使った御座船・飛龍丸の5分の1スケール模型、レプリカなどを常設展示している。所要1時間。
営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
入館200円、大学生150円、高校生以下無料
|
住所 |
香川県高松市昭和町1-2-20サンクリスタル高松4F
|
交通アクセス |
高松道高松中央ICから8km20分
JR昭和町駅→徒歩3分。またはJR高松駅→ことでんバスで10分、バス停:昭和町・市図書館前下車、徒歩1分
|
駐車場 |
1時間無料、以降25分毎100円
|
電話番号 |
0878614520
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月24日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
気温 |
29°C |
29°C |
28°C |
31°C |
33°C |
34°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
西北西 |
北 |
北東 |
東 |
東南東 |
約10年ぶりの大規模個展。西日本初開催!
期間2025年8月8日(金)~10月5日(日)
会場高松市美術館
金色の紙に黒の絵の具でを描く
期間2025年9月11日(木)~9月14日(日)
会場Make Merry gallery
手づくり作品ばかりが並ぶフリーマーケット
期間2025年10月11日(土)
会場4町パティオ広場
世界で唯一ナカシマの家具製作ライセンスを持つ桜製作所敷地内にある、20世紀を代表する家具デザイナー、ジョージ ナカシマの記念館。記念館2階の展示室には、ナカシマ本人が手がけた椅子やテーブル、キャビネットなどの家具類を展示。1階にはギャラリーショップや喫茶コーナーがあり、実際にナカシマ家具に座ったり触ったりして素晴らしさを体験できる。購入にも対応してくれる。
弘法大師の修行中に不動明王が現れたという伝説に由来した滝。高さは約40mあり、その形状から五重の滝ともいわれる。
スペインを代表するアーティストであるジャウメ・プレンサ氏がデザインを手がけた交流施設。貝殻をイメージした白い屋根には8つの言語の文字がデザインされており、船の待合所である建物自体が現代アートとなっている。男木交流館は、島民と島を訪れた人々との交流の場として活用されているほか、館内では、島の観光案内やうどんなどの軽食の販売を行っており、男木島の新たな名所となっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。