-
一ノ瀬休憩所 外観
大清水と尾瀬沼のほぼ中間地点に立つこぢんまりとした休憩所。トイレ、水場があり、脇にベンチとテーブルが置かれ、すぐ横を片品川が流れている。ひと休みするのに最適。
営業時間 |
期間中24時間
|
---|---|
定休日 |
10月下旬~5月上旬
|
住所 |
群馬県片品村大字戸倉字船ケ原906-64
|
交通アクセス |
関越道沼田ICから国道120・401号経由50km1時間10分
JR沼田駅→関越交通バス大清水行きで2時間、終点下車、徒歩1時間20分
|
電話番号 |
0278587311
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/06/27
2025年07月01日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
18°C |
18°C |
22°C |
24°C |
27°C |
24°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北北東 |
北北西 |
北西 |
北西 |
北 |
北東 |
ほたか牧場キャンプ場を起点に、シラカバ林の中に延びる約10kmの周遊コース。コースにはレンゲツツジの群生地や花咲湿原、モリアオガエルの生息地などもあり、美しい景観とともに、さまざまな湿原植物を見ることができる。
尾瀬・日光白根・上州武尊と百名山に囲まれた高原で、春~秋は自社農園の野菜や家族で楽しめる自然体験プログラムも多数あり。冬は関東唯一のスキーヤー専用スキー場として賑わう。中級者コース主体のゲレンデは家族連れに人気だ。
オヤマ沢、ワル沢、ヨセ沢など、いくつもの沢水を集めて尾瀬ケ原に流れ下る川上川。鳩待峠から山ノ鼻へ下る道にほぼ並行して流れ、山ノ鼻に出る手前と、尾瀬ケ原の上田代の中ほどで木道と交差し、その先の湿原で猫又川と合流する。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。