-
オートキャンプ
-
ツリーアドベンチャー
-
天空カフェ
-
天空テラス・足湯
初夏から秋にかけてのグリーンシーズンに、標高1500mのスキー場ゲレンデの一部をオートキャンプサイトとして営業。一面緑の広大な敷地の中で、のびのび過ごすことができる。日光白根山ロープウェイや、ツリーアドベンチャー、サマーリュージュなど、様々なアクティビティも楽しむことができる。
初夏から秋にかけてのグリーンシーズンに、標高1500mのスキー場ゲレンデの一部をオートキャンプサイトとして営業。一面緑の広大な敷地の中で、のびのび過ごすことができる。日光白根山ロープウェイや、ツリーアドベンチャー、サマーリュージュなど、様々なアクティビティも楽しむことができる。
営業時間 |
チェックイン13時、チェックアウト12時
|
---|---|
定休日 |
無休(11月中旬~5月中旬は休業)
|
料金 |
内容により異なる
|
住所 |
群馬県片品村東小川4658-58
|
交通アクセス |
関越道沼田ICから37km50分
|
駐車場 |
オートサイトは150~200台、オートキャンプ以外のレジャーは有料
|
電話番号 |
0278584300
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/15
2025年08月20日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
20°C |
20°C |
25°C |
29°C |
28°C |
24°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北北東 |
北北東 |
北北西 |
西北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
オヤマ沢、ワル沢、ヨセ沢など、いくつもの沢水を集めて尾瀬ケ原に流れ下る川上川。鳩待峠から山ノ鼻へ下る道にほぼ並行して流れ、山ノ鼻に出る手前と、尾瀬ケ原の上田代の中ほどで木道と交差し、その先の湿原で猫又川と合流する。
大清水と尾瀬沼のほぼ中間地点に立つこぢんまりとした休憩所。トイレ、水場があり、脇にベンチとテーブルが置かれ、すぐ横を片品川が流れている。ひと休みするのに最適。
丸沼と同じく、白根山の溶岩流によってできたとされる。清水・弁天・北岐の3つの沼で成り立ち、最大深度は約75m。全国屈指の透明度を誇り、深青色の湖水の美しさは格別。湖畔には設備の整ったキャンプ場もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。