-
-
-
-
-
体験コーナー
-
山田実穂氏の作品を展示
-
彫刻家前島秀章氏の作品を展示
「水中楽園」Aquariumは光で彩られた幻想的な空間に、全国から集められたおよそ200種4500匹の金魚を展示している日本最大級の金魚水族館。その他、彫刻家前島秀章氏の作品や山田実穂氏の作品展示、図書コーナーや体験コーナーなど、ゆるやかに流れる時を愉しむことができる。
「水中楽園」Aquariumは光で彩られた幻想的な空間に、全国から集められたおよそ200種4500匹の金魚を展示している日本最大級の金魚水族館。その他、彫刻家前島秀章氏の作品や山田実穂氏の作品展示、図書コーナーや体験コーナーなど、ゆるやかに流れる時を愉しむことができる。
営業時間 |
10~19時(最終入館~18時40分)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
大人1100円(中学生以上)、小学生550円
|
住所 |
静岡県御殿場市神山719御殿場高原時之栖園内
|
交通アクセス |
東名高速裾野ICから国道246号経由10分
JR岩波駅→無料シャトルバスで5分
|
電話番号 |
0550875016
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/25
2025年07月27日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
28°C |
28°C |
26°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南南西 |
南南西 |
南西 |
南西 |
秩父宮同妃両殿下の別邸跡地を整備した公園。春は梅や枝垂れ桜、夏はフヨウやサルスベリ、秋は紅葉やキンモクセイなど、季節ごとの花が楽しめると地元でも人気。築約300年の重厚感あふれる茅葺きの記念館では、両殿下の愛用品などが展示されている。
約10万坪の敷地の中央部に位置する「天然温泉 気楽坊」。富士山を仰ぎ見ながら開放的な露天風呂に肩まで浸かると日頃の疲れがスーッと溶けていく。健康と美容によい炭酸泉と塩風呂なども人気。ホテル時之栖をはじめ、施設内に宿泊施設も5カ所もある。
「遊んで、学んで、癒されて」をテーマにした複合公園施設。正式名称は「御殿場市富士山交流センター」。ビジターセンターの展望テラスからは四季の花々越しに望む富士山が雄大。館内の天空シアターでは、直径6mの富士山麓模型の立体スクリーンに、刻々と変化する自然の表情をCG映像でリアルに再現。富士山世界遺産や富士山の歴史が学べる270インチの大型スクリーンもある。売店では富士山みやげや自衛隊グッズを販売。園内にはローラースライダーなどの遊具がある冒険の丘やヘリコプター広場、パークゴルフ場なども点在。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。