地下1,500mから汲み上げる天然温泉の大浴場、2つのレストランにて四季折々の味が楽しめる料理が自慢
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

地下1,500mから汲み上げる天然温泉の大浴場、2つのレストランにて四季折々の味が楽しめる料理が自慢
住所 |
静岡県御殿場市東田中1089
|
---|---|
交通アクセス |
◇東名御殿場ICから徒歩5分◇JR御殿場駅から車で5分■東京国際空港から当館最寄りの御殿場ICまで高速バスで120分
|
駐車場 |
有り 全119台(宿泊者専用35台)ホテル施設利用のお客様は無料 予約不要
|
電話番号 |
0550-70-1170
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
11:00
|
総部屋数 |
61室
|
館内設備 |
レストラン
/喫茶
/スカイラウンジ
/バーラウンジ
/クリーニングサービス
/カラオケルーム
/パソコン利用可
/多目的室
/ファックス送信可
/会議室
/大浴場
/サウナ
/露天風呂
/禁煙ルーム
/マッサージサービス
/モーニングコール
/宅配便
/自動販売機
/駐車場あり
/エステサロン
/麻雀室
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/衛星放送(無料)
/CS放送
/電話
/インターネット接続(LAN形式)
/インターネット接続(無線LAN形式)
/インターネット接続(一部、無線LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/アイロン(貸出)
/加湿器
/個別空調
/洗浄機付トイレ
/石鹸(固形)
/ボディーソープ
/シャンプー
/リンス
/洗顔ソープ
/ハミガキセット
/カミソリ
/シャワーキャップ
/くし
/ブラシ
/タオル
/バスタオル
/ナイトウェア
/バスローブ
/スリッパ
/金庫
|
情報提供:楽天トラベル
2025/07/22
2025年07月26日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
24°C |
24°C |
23°C |
27°C |
30°C |
29°C |
25°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
西 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南西 |
南西 |
富士山の爆発とともにできた溶岩洞穴のひとつで、総延長409mと規模も富士山麓では最大級。入口部分は天井まで20mもある広々としたホール状。天井の肋骨を思わせる溶岩流の跡や、千畳敷広場などがあり興味深い。照明が整っているので安心して見学できる。所要約20分。
秩父宮同妃両殿下の別邸跡地を整備した公園。春は梅や枝垂れ桜、夏はフヨウやサルスベリ、秋は紅葉やキンモクセイなど、季節ごとの花が楽しめると地元でも人気。築約300年の重厚感あふれる茅葺きの記念館では、両殿下の愛用品などが展示されている。
宝永4年(1707)の富士山の大噴火で埋まった溶岩地帯の跡。現在では溶岩の上に樹木が茂り、一面が起伏に富んだ豊かな森林になっている。数多くの高山植物が茂り、野鳥も多い。遊歩道を進むと、奥まったところには胎内神社が祭られ、横手には富士山の噴火でできた複合型溶岩樹型の洞窟の印野の熔岩隧道(御胎内:天然記念物)が口を開けている。中が暗いため、ライト付ヘルメット(レンタル)か入口で販売しているローソクで中に入洞する。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。