-
桜島シーサイドホテルの露天風呂
桜島山麓の海岸沿いの宿・桜島シーサイドホテルで、日帰り入浴も受け付けている。眼下に錦江湾を望む露天風呂では、茶褐色の湯を贅沢にかけ流しで使用している。建物・設備などレトロ感いっぱいでありながら、清潔に保たれているため安心して利用できる。
桜島山麓の海岸沿いの宿・桜島シーサイドホテルで、日帰り入浴も受け付けている。眼下に錦江湾を望む露天風呂では、茶褐色の湯を贅沢にかけ流しで使用している。建物・設備などレトロ感いっぱいでありながら、清潔に保たれているため安心して利用できる。
営業時間 |
11時30分~20時(土曜は~15時、受付止30分前)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入浴大人500円、子ども(2歳~小学生)300円、貸切風呂50分500円(別途料金)
|
住所 |
鹿児島県鹿児島市古里町1078-63
|
交通アクセス |
東九州道国分ICから国道220・224号経由33km50分
桜島港→鹿児島交通バス垂水港方面行きで20分、バス停:文学碑下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0992212121
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年04月28日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
18°C |
19°C |
19°C |
19°C |
21°C |
21°C |
17°C |
降水量 |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
東北東 |
東 |
北東 |
北東 |
北北西 |
北西 |
北西 |
敷地内には大人・子供用の屋内プール、トレーニング室、EXスタジオ、屋内運動場を備えており、屋内プールには長さ21mのウォータースライダーがある。各施設の使用料については要問合せ。
江戸城の無血開城をはじめ明治政府樹立に大きく貢献し、今も郷土の英雄として人気の西郷隆盛。この銅像は、没後50年を記念して昭和2年(1927)に建立が計画され、渋谷の忠犬ハチ公を制作した鹿児島市出身の彫刻家・安藤照が制作し、昭和12年(1937)に除幕された。台座を含めると約8mにもなる迫力の大きさ。
鹿児島の文学風土を伝える近代文学館と、童話の世界を多彩に表現したメルヘン館が併設した文学スポット。近代文学館では、鹿児島出身の海音寺潮五郎や幼少期を鹿児島で過ごした林芙美子や向田邦子など、鹿児島にゆかりのある28人の作家に関する資料を展示。メルヘン館では、トリックアートやミニアスレチックなどでお話の世界を体験。中庭にある、からくり時計も必見だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。