-
百段苑
コンクリートで形作られた100個の枡形花壇。連なる4角のラインが不思議な感覚で、川のように配されたカスケードがどこか自然の循環を感じさせる。アーティスティックな造形物としても見学していきたい。
コンクリートで形作られた100個の枡形花壇。連なる4角のラインが不思議な感覚で、川のように配されたカスケードがどこか自然の循環を感じさせる。アーティスティックな造形物としても見学していきたい。
営業時間 |
散策自由
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
散策無料(一部施設有料)
|
住所 |
兵庫県淡路市夢舞台2
|
交通アクセス |
神戸淡路鳴門道淡路ICから国道28号経由4km5分
JR舞子駅→高速舞子バス乗り場まで徒歩5分、本四海峡バスで15分、バス停:夢舞台前下車、徒歩1分
|
駐車場 |
1日600円(レストラン・ショップ利用で無料)
|
電話番号 |
0799741000
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/16
2025年05月18日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
26°C |
26°C |
23°C |
22°C |
20°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西北西 |
西 |
西 |
淡路島の北淡エリアはびわの名産地。初夏には、播磨灘を見下ろす斜面にビワが大きな実をつける。
明治4年(1871)に、イギリス人技師のリチャード・ヘンリー・ブライトンの設計で建てられた日本で8番目の洋式灯台。播磨灘や明石海峡を見下ろす高台に築かれ、明石海峡周辺を航行する船舶の安全を見守っている。
富島港の近くにあり明石海峡を望む海水浴場。播磨灘にしずむ夕日は美しく、ビュースポットとして人気。施設も整っており家族連れも安心。近くには北淡震災記念公園がある。開設期間は7月中旬~8月下旬。シャワー小学生以上210円、ロッカー200円。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。