-
広島では数少ない源泉加温かけ流しの風呂が満喫できる
加温かけ流しの源泉湯をはじめ、シルク風呂や壷湯、高濃度炭酸泉など、多彩な湯船が揃う日帰り温泉施設。広いパウダールームやオリジナルのスキンケア商品も女性客に好評。
加温かけ流しの源泉湯をはじめ、シルク風呂や壷湯、高濃度炭酸泉など、多彩な湯船が揃う日帰り温泉施設。広いパウダールームやオリジナルのスキンケア商品も女性客に好評。
営業時間 |
9~23時(受付は~22時)
|
---|---|
定休日 |
不定休(要確認)
|
料金 |
入泉大人880円(土・日曜、祝日は930円)、小学生400円、幼児(4歳~未就学児)150円、3歳以下無料
|
住所 |
広島県広島市南区宇品東3-4-34
|
交通アクセス |
山陽道広島東ICから県道70号、国道487号経由14km35分
JR広島駅→南口バスターミナルからまちのわループ右回り302で20分、バス停:県立広島大学前下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料(2.4mの高さ制限あり)
|
電話番号 |
0822521126
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月23日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
30°C |
33°C |
33°C |
32°C |
30°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
北 |
『ごんぎつね』の世界をのぞいてみよう。
期間2025年9月6日(土)~11月24日(月)
会場広島市郷土資料館
「海の図」を作る海上保安庁の仕事を紹介
期間2025年9月6日(土)~11月24日(月)
会場広島市郷土資料館
今年も おばけ(妖怪)がやってくる!
期間2025年7月19日(土)~8月24日(日)
会場広島市郷土資料館
明治元年(1868)に戊辰戦争で陣没した浅野藩士78柱を祀ったのが創建で、以来、大東亜戦争に至るまでの数々の戦争で戦没した英霊、原爆犠牲となった動員学徒、女子挺身隊などおよそ9万2千余柱の神霊を祀っている。原爆で御社殿すべてが焼失した後、昭和31年(1956)に現在の広島城跡に再建された。現在の社殿は平成5年(1993)に建て替えられたもの。
核の廃絶と平和を目指し、その精神文化運動の象徴として建立された鐘。鐘には、国境のない世界地図が刻印されている。平和を願い自由に打つことができる。
広島県内でオンリーワンの人気ショップを多数有する中四国屈指のファッションビル。広島市街中心部に位置し、本通商店街や並木通り商店街、金座街商店街とともに一大繁華街を築いている。建物は地下2階・地上10階建ての本館と、地下2階・地上9階建ての新館の2館から成り、合せて約170ショップが出店。高感度でハイセンスなセレクトショップから、便利で気軽に使える生活雑貨まで幅広く揃う。スイーツのおいしいカフェや期間限定のポップアップショップもあるので要チェックだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。