-
温泉水は毎日完全入替するので清潔
「道の駅ふれあいパークみの」内にある温泉施設。広々とした浴槽で、温泉を満喫でき、休憩所も充実。温泉プールも年中利用できる。食事処や宿泊施設(平日2名1室利用時1名1泊2食8316円~)も併設されている。
「道の駅ふれあいパークみの」内にある温泉施設。広々とした浴槽で、温泉を満喫でき、休憩所も充実。温泉プールも年中利用できる。食事処や宿泊施設(平日2名1室利用時1名1泊2食8316円~)も併設されている。
営業時間 |
10~22時
|
---|---|
定休日 |
第2水曜(8・12月は無休)
|
料金 |
大人700円、子ども(5~11歳)500円
|
住所 |
香川県三豊市三野町大見乙74
|
交通アクセス |
高松道三豊鳥坂ICから県道220・221・48号経由4.5km7分
JRみの駅→車5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0875722601
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
9°C |
8°C |
8°C |
17°C |
23°C |
23°C |
20°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南 |
南南東 |
北西 |
北西 |
西北西 |
南南西 |
南 |
仁尾港沖にある大蔦島と小蔦島はふたつ合わせて「蔦島」と呼ばれ、瀬戸内海国立公園に指定されている。4~10月の間のみ仁尾港から渡船を使って約4分で渡ることができる。気軽に渡れる自然豊かな無人島として、キャンプや海水浴、釣りなどのスポットとして多くの人で賑わう。奇岩と黒松の緑のコントラストが美しく、島内には天狗神社や展望スポットもある。
黄金の湯と白銀の湯、露天風呂が楽しめる「環の湯」(入浴520円。9~21時)や宿泊施設(1泊素泊まり4000円~)、パークゴルフ場(入場・用具レンタル料無料。9~16時、季節により変動)や物産館(8~18時)などが揃った道の駅。ドライブの途中に、気軽に立ち寄れる便利なスポットだ。
荘内半島は香川県西部に位置する三豊市の瀬戸内海に大きく突き出した細長い半島。古くから浦島伝説が残る地として知られ、桜やアジサイの名所・紫雲出山[しうでやま]など、浦島ゆかりのスポットが半島各所に点在する。紫雲出山山頂展望台からの燧灘に沈む夕日は感動的だ。近年は半島付け根の父母ヶ浜が“日本のウユニ塩湖”と呼ばれて大人気になっており、洒落たショップやカフェも増えて、粟島をはじめ瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めて半島を周回する県道232・234号は絶好のドライブルートになっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。