汐留シティセンター
シオサイトの真ん中にある地上200mのランドマークビル。41階と42階には、眺めがステキなレストランがめじろ押し。さらに低層階にもバラエティに富んだ店がたくさんある。
- 「新橋駅」から徒歩5分/「汐留駅」から徒歩5分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
シオサイトの真ん中にある地上200mのランドマークビル。41階と42階には、眺めがステキなレストランがめじろ押し。さらに低層階にもバラエティに富んだ店がたくさんある。
日本テレビ本社ビル、通称「日テレタワー」は、ハシゴのような四隅の柱が印象的な建物。日テレプラザ内には番組のオリジナルグッズを販売している「日テレ屋」など、ショップ&レストランも。情報番組でなじみのマイスタや、宮崎駿監督デザインの「日テレ大時計」など、みどころが満載。
晴海にある食・遊・住一体型の街「晴海アイランドトリトンスクエア」内の商業施設。個性的な専門店や多様な食事を楽しめる店舗が並び、南欧の街並みをイメージさせ、晴海の景観とマッチしている。
カレッタ汐留は、様々な種類の飲食店やショップのほか、「電通四季劇場[海]」、日本初の広告ミュージアムを併設した複合商業施設。特に飲食店はバラエティに富んだ個性豊かな店舗が軒を連ねる。接待・デートなどにぴったりの本格レストランから、普段使いできる居酒屋やカフェに加え、フードホール「汐留横丁」など、シーンに合わせて多彩に利用できる。また、46階の展望スペースでは、無料で地上約200mからの東京湾のナイスビューを一望でき、同フロアのレストランでは昼も夜も景色を眺めながら食事を楽しめる。
旧国鉄跡地を利用した新橋~浜松町にまたがる広大な再開発エリア。レストランやショップ、劇場のあるカレッタ汐留の他、番組グッズがそろう日テレタワー、旧新橋停車所には鉄道歴史博物館もあり、幅広い年代の人が楽しめる。
東京ミッドタウンは、旧防衛庁跡に建設された、広大な緑地と6つの建物からなる新しいスタイルの複合都市。街には約130に及ぶショップやレストラン、オフィス、ホテル、クリニック、公園、美術館やギャラリーなどの様々な施設が集まっており、それらが共鳴しあうことで、都心生活に上質な日常を提供する。また、日本のデザインを世界に広める拠点として、街のいたるところにアートが息づき、皆を迎えてくれる。四季の折々には、緑溢れるガーデンや芝生広場など、館内外で魅力あふれるイベントが開催される。
伊勢丹新宿店本館5階にある「ベッドバスパウダールーム」に位置する。奥にある個室で、ピローフィッターによる枕選びのカウンセリングを体験できる。そのほか「ベッドバスパウダールーム」店内には、布団やブランケット、パジャマなども豊富に揃う。
ルミネ1と2からなる大型商業ビル。話題のファッション&グルメに加え、ルミネ2にはよしもと芸人の生ライブが楽しめる劇場も併設。シーンや年代問わず人気のスポット。
外壁に掲げられた日本最大級の街頭フルハイビジョン「アルタビジョン」がひと際多くの人々の人目を引く新宿駅東口のシンボル的ビル。7階建てのビル内には、ファッション、雑貨、カルチャーなどのショップや施設がラインナップしており、日々大勢の人々で賑わっている。6階の「HMV record shop」、4・5階には「オカダヤ生地」、地下1階には「星乃珈琲店」や「スターバックス」、地下2階には「セブンイレブン」があり、趣味の時間を過したり、食事やカフェを楽しんだり、普段の買い物など、便利に利用できる。
JR新宿駅の新南エリアに創られた駅直結の複合商業施設。ファッションやグルメはもちろん、アートやカルチャーなどのクリエイティブなジャンルに加え、医療や育児などのライフスタイル関連まで約100もの多彩なショップ、施設が集まっている。エキナカ、エキソト、フードホールのある2階フロアは、通勤途中に利用するのに便利。5階にはイベントホール「ルミネゼロ」があり、その他、保育園など女性に喜ばれる施設も充実している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。