
スカラエスパシオ
渡辺通り沿いのFTビル地下2階にあるイベントホール。トークショーやコンサート、演劇、展示イベントなど、内容に応じて可動式の床や天井を用いて多彩なステージを構成することができる。着席時収容400人。スタンディング700人。
- 「天神南駅」から徒歩4分/「西鉄福岡(天神)駅」から徒歩6分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
渡辺通り沿いのFTビル地下2階にあるイベントホール。トークショーやコンサート、演劇、展示イベントなど、内容に応じて可動式の床や天井を用いて多彩なステージを構成することができる。着席時収容400人。スタンディング700人。
天神の中心にある美術館。絵画や工芸からキャラクターまで多様な展覧会を実施。
体験型複合施設「西鉄天神CLASS」の5~7階および屋上にある子育て支援施設。ボルダリングやボールプール、とびばこがある児童体育室や、一輪車や三輪車(幼児用)、ローラースケートの貸出がある屋上広場など、幼児や小学生が体を動かして遊べる施設が充実しているほか、中・高生向けのイベントも実施している。自由に過ごせる交流スペースやPCコーナー、図書コーナー、飲食・談話コーナーなどもある。季節のイベントやクラブ活動なども定期的に開催。
メインの大ホールは8~9階の吹き抜け。高さ90cmの折りたたみ式仮設舞台も可能。また7階には、二分割での利用もできる中ホールや展示会場としても利用可能な多目的ホールや会議室(3室)、ギャラリーを備えている。
九州初の「アロマとキャンドル」が本格的に学べるスクールでもあり、各種キャンドル、ハーバリウム作りなどを体験できる。体験は豊富なレッスンコースが用意されており、初心者から上級者まで楽しめる。アパートの一室を改築したアンティークテイストなスタジオは、美しいドライフラワーやグリーン、そしてキャンドルが至るところに飾られており、非日常と癒しの空間でハンドクラフトの楽しさを味わえる。ペット同伴については要相談。
福岡一の繁華街・天神の中心に立ち、気軽に立ち寄れる神社として親しまれている。時代に合わせ、社紋のデザインや授与品にモダンな感性を取り入れるなど、街中の神社らしい柔軟さで若い人たちからも注目を集める。ブルーボトルコーヒーやパフェなど軽飲食の施設もある。
約2時間のクルージングで、夜は那珂川に映し出される中洲のネオンを、昼間は近代的なビル街の風景を楽しめる。情緒豊かな屋形船と、カウンターを施した洋船が運航している。完全予約制。
屋根のない2階建てオープンバスが、福岡市内の名所を巡りながら走り抜ける。コースは「シーサイドももちコース」「博多街なかコース」「福岡きらめきコース」の3コースあり。時期によりコースが異なる場合あり。
明治時代のフレンチルネッサンスを基調とした国指定の重要文化財。大理石の暖炉や瀟洒なレリーフが設けられ、来賓を接待しての夜会が催されていた華やかな時代を今に伝える建物だ。各室とも意匠が凝ってあり、見ごたえたっぷり。
ファッション性の高い東館エルガーラ、あらゆる世代へ向けた品を揃える本館で構成。本館と東館エルガーラの間のパサージュ広場にはオープンカフェなどがあり、ヨーロッパの石畳の雰囲気。全天候型なので待ち合わせスポットとしても知られている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。