
原田哲男 チェロとの対話Vol.1 J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 全曲リサイタル
チェロの聖典、全曲リサイタルの2日間!
期間2025年11月29日(土)~11月30日(日)
会場柳川市民文化会館 イベントホール
- 福岡県 柳川市
2025年09月21日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
24°C |
24°C |
23°C |
26°C |
30°C |
31°C |
27°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北北西 |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
柳川城の掘割が今も街中を縦横に走る水郷・柳川。その魅力に浸れるのが、どんこ船でのお堀めぐりだ。四季折々にハッピ姿の船頭さんの唄や説明を聞きながら、水門や橋をくぐるお堀めぐりは水郷旅情を満喫できる。乗り場は三柱神社近くに3カ所。所要約1時間。
掘割沿いに整備された約2.7kmの遊歩道。周辺に点在する文学碑や歌碑を巡ってみるのも柳川ならではの旅の楽しみだ。日本の道百選にも選ばれた内堀の散歩道は、白秋の弟子だった宮柊二の歌碑から始まる。日吉神社の近くには名物のウナギを祀ったうなぎ供養碑、地元出身の俳人・木村緑平の句碑、同じくホトトギス派の俳人だった河野静雲の句碑などが並ぶ。長谷健の文学碑は、豆腐をかたどっていてユニークだ。
「柳川総合保健福祉センター水の郷」は水の郷ホールをはじめ、研修室や創作工房、茶室など多彩なスペースが揃った公共施設。その1階にあるのが日帰り温泉施設の「南風」。男湯「とんかじょん」、女湯「ごんしゃん」は週替わりの交替制。無色透明の柳川温泉を引く浴場には、サウナ付きの内湯と、その外に開放感のある露天風呂があり、のんびりと入浴を楽しめる。子ども連れや障害者対応の2つの家族湯は事前予約を。