
たきさん温泉
静かな山々に囲まれた小さな温泉。公衆浴場のような気軽な雰囲気で、県内外からのリピーターも多い穴場的施設。地元の農家が持ち寄る野菜が買えるふれあい市も人気。
- 鳥取県岩美町
2025年09月12日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
23°C |
23°C |
22°C |
27°C |
29°C |
29°C |
26°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
東 |
東南東 |
南東 |
東北東 |
北 |
北北東 |
東南東 |
南南東 |
静かな山々に囲まれた小さな温泉。公衆浴場のような気軽な雰囲気で、県内外からのリピーターも多い穴場的施設。地元の農家が持ち寄る野菜が買えるふれあい市も人気。
岩美町の南、標高400mの唐川集落にある日本三大カキツバタ自生地の一つ。約1万平方mの唐川湿原(天然記念物)は、例年5月下旬~6月上旬に咲くカキツバタの群落で有名。ここのカキツバタは別の土地に移植しても根付かない特性がある。また、モウセンゴケなどの食虫植物も自生している。
岩美の代表的な二つの漁港、網代港から田後港へ至る片道3kmのコース。リアス海岸の断崖上を這うように整備され、アップダウンに富み、伝説に彩られた洞門や洞窟、絶壁、奇岩、白砂の浜などの連続で、目を見張るばかりの絶景が開けている。弁当や水筒を持って、じっくり味わい尽くしたい名コースがある。