
第39回境港水産まつり
海の幸を満喫!
期間2025年10月12日(日)
会場鳥取県営境港水産物地方卸売市場周辺
- 鳥取県 境港市
2025年10月08日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
23°C |
22°C |
21°C |
23°C |
24°C |
24°C |
23°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
平成9年(1997)に開催された「山陰夢みなと博覧会」の跡地につくられた公園。サウナや露天風呂付きの「みなと温泉ほのかみ」、ボードウォークのある緑地公園などが揃う。シンボルタワーである夢みなとタワー4階には海を眺めながらのんびり過ごせる「TOWER’s CAFE」がある。最上階の展望室からは、360度の大パノラマが楽しめ、日本海や大山を眺望できる。
全国にファンをもつ妖怪グッズ職人・野々村さんのショップ。店内にはハンドメイドの特製妖怪グッズがいっぱい。運がよければ、製造工程の見学やグッズ製作体験(要問合せ)も可能。
海とくらしの史料館の隣に広がる公園。文久3年(1863)、幕末の有事に備えて築かれた鳥取藩台場8カ所のうちの一つで、国の史跡に指定されている台場跡を中心に整備されたものだ。園内には明治28年(1895)に開設された山陰最古の木造灯台が復元されているほか、島根県美保関との間をつなぐ境水道大橋を展望するポイントにもなっている。春は250本が咲き誇る桜の名所。