第26回梅乃宿蔵開き
お酒と一緒に秋を楽しむ梅乃宿の蔵開き
期間2024年10月26日(土)~10月27日(日)
会場梅乃宿酒造株式会社
- 奈良県 葛城市
2024年10月08日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
21°C |
23°C |
23°C |
19°C |
17°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
5mm |
|||
風向き |
北西 |
北北西 |
北 |
北北西 |
北 |
祭神は三十六歌仙の一人、柿本人麻呂。付近が生誕地と伝えられ、石見[いわみ]国で没した人麻呂を宝亀元年(770)に改葬して、かたわらに社殿を建てたのが始まりという。拝殿南側には「柿本大夫人麻呂之墓」と刻まれた石碑がある。境内続きの影現寺[ようげんじ]は柿本寺とも呼ばれ、人麻呂の木像を安置。はめ込み式の首は、夜中に月の出る方角を向くという。
正式には葛木坐火雷神社といい、火雷大神と天香山命が祭神。創建は定かでないが、葛城地域屈指の古社で、式内名神大社。火と笛・音楽の神様。
中将姫の伝説を残す寺。姫が蓮糸を染めたといわれる染の井と、染めた糸を枝にかけて乾かしたという糸かけ桜があるため、別名・染寺[そめでら]とも呼ばれる。創建は天智天皇の勅願とされ、日本最古の弥勒石仏が残る。石仏の開帳は1月1日~1月末、4月20日~5月20日。4月中旬~5月上旬にかけて約2000株のボタンが咲き、5月上旬~中旬にかけて1000株のシャクヤクが咲く。11月下旬~1月下旬に咲く寒ボタンも名高い。